:丸井みどりの山手線 ★ :2015/12/25(金) 06:50:20.06 ID:CAP_USER

2015年12月25日05時03分
 食品成分に関する国内唯一の公的データである日本食品標準成分表の改訂版を、文部科学省が25日に公表する。一部食品を再分析したところ、貧血防止によく食べられる干しひじきに含まれる鉄分が、最近主流の製法では従来製法よりも10分の1近くと大幅に少ないことがわかった。

 干しひじきは、加工業者が原料の海藻を煮沸して渋みを取り、乾燥したものが売られている。1982年版の成分表以来、含まれる鉄分は100グラム当たり55ミリグラムとされてきた。ただ、煮沸する際に使う釜が鉄製よりもステンレス製が主流になってきていることから、専門家から製法によって成分が異なる可能性があると指摘されていた。

 今回の改訂に向けて再分析したところ、鉄釜だと100グラム当たり58・2ミリグラムの鉄分を含むが、ステンレス釜だと6・2ミリグラムだった。カルシウムなどほかのミネラル成分は変わらず、豊富に含まれていた。
改訂版では、製法別に成分を明記するが、製品には製法まで表示されるとは限らない。文科省の担当者は「結果に非常に驚いた。要望が高まれば、製法が表示されるようになるのではないか」と話す。

(続きはソースでご覧下さい)

引用元:http://www.asahi.com/articles/ASHDP5KKFHDPULBJ00P.html


:丸井みどりの山手線 ★ :2015/12/25(金) 06:50:20.06 ID:CAP_USER

人気の記事



    :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 06:52:28.78 ID:Yu8eD3cg0

    鉄の塊を一緒に入れて煮たらいいんじゃ?


    :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 06:54:55.17 ID:Kx+lncRD0

    鉄のフライパンや中華鍋を使うと鉄分を取れるよと言えば
    「嘘つけバカ」と言われたものだが
    なんだやっぱ鉄分取れるんだ
    これはすごい


    :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 06:57:14.91 ID:lh/fwWLk0

    >>2

    割とマジでそれ


    :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 06:57:36.84 ID:hLfFJBcX0

    鍋の鉄分だったの!?


    12 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 07:07:09.81 ID:ZMu0VGEKO

    >>5

    有名な話なのに、嘘つけって言う人に驚きだ


    14 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 07:10:35.29 ID:Kx+lncRD0

    >>12

    それが料理板で言われるんだよ


    17 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 07:11:55.14 ID:E5RFkQTa0

    >>5

    鉄分が摂りたければ南部鉄瓶使えってことだな


    18 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 07:13:45.02 ID:d6Q0zH9F0

    なんだよひじきの鉄分は釜のせいかよ
    鉄釜舐めてたほうがいいということだな


    24 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 07:23:28.65 ID:oohcjZe+0

    >>2

    炊飯器に入れるやつあるよね


    25 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 07:24:31.75 ID:XNIdz51B0

    >>18

    鉄釜舐めてるの想像してみたら変な妖怪みたいだった





      26 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 07:30:45.79 ID:kc3gX8jc0

      >>21

      微量ならばほぼ害はないし、体外へ排出される。
      日本人は海藻などをよく食べ微量のヒ素を摂取しているが問題にはなっていない。
      問題はその微量の定義がヨーロッパなどでは日本人が考えるよりも小さな値である事だ。
      河豚など毒を含んだ魚を食べるのも海外から見たらおかしな行為として思われる。


      35 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 07:53:04.15 ID:uqyWVbS00

      鹿に鉄のかたまり与えたらペロペロ舐めてた、おかげで畑に張った鉄柵が
      被害うけなくなったとかのニュースがあったよな


      36 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 07:57:45.30 ID:rApAUTDO0

      >>34

      ニートのやり過ぎは寿命縮めますから早く辞めたほうがいいですよ。


      42 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 08:23:04.76 ID:hb/zItdB0

      俺は鉄のフライパンを使ってる。鉄分の心配はなし。


      49 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 09:06:32.30 ID:alrkCn0P0

      >>5

      鹿 「線路おいしいお」ペロペロ


      50 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 09:08:16.51 ID:6nPEWivQ0

      どこにも鉄要素がない海の生物である魚が鉄を含有してるのがそもそもおかしい


      57 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 09:57:31.89 ID:ThRkOXW40

      昔は調理器具が鉄だったから鉄分がしっかりとれていて、
      肉を沢山食べる必要もなかった。

      今は鉄分がとれないから、肉を大量に食べないといけなくなった。
      しかし今ではその肉も赤みの薄い家畜肉なってしまった。

      血はどんどんなくなっている。


      60 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 10:19:06.37 ID:HGvjiJY+0

      酷い。釜の鉄分だったなんて、立派な詐欺じゃんか。


      62 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 10:26:01.75 ID:kc3gX8jc0

      >>50

      海水中には鉄が含まれている。
      昆布などは鉄分が多いところでよく育つらしい。
      鉄分が少ないと成長が遅いので溶鉱炉で出るスラブを加工して海に撒き成長を促進させるのが研究されている。
      鉄分もただ溶けているだけではよくなく有機物と結合しているのが重要らしい。
      森がその供給元で森がなくなると磯が焼ける。


      63 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 10:29:24.36 ID:SJsqVUx40

      >>18

      おしゃぶり用の鉄玉を販売したら流行るかも。(´・ω・`)


      69 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 11:03:08.16 ID:nfb8gfAF0

      >>5

      鉄分がとりたければ時刻表を買え


      70 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 11:21:55.94 ID:/KY4QPXy0

      ひじきの存在価値ないじゃん
      うまいことはうまいけど


      74 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 11:40:15.52 ID:Uc7w/09O0

      じゃあ、鉄釜食べればいいんじゃねーの?


      75 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 11:40:53.60 ID:uOYCzZ7l0

      ちょ、ちょっと待って!>>69
      が今なにか言った!


      76 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 11:41:28.07 ID:+QMUVyx70

      うちの会社には「鹿」という苗字の人がいる


      84 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 12:14:48.77 ID:MHsWeDB/0

      >>18

      まあ、そういうこと。
      だから昔は鉄瓶で湯を沸かしてた。


      91 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 12:32:55.14 ID:X58j2kLw0

      >>50

      魚?


      95 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 14:22:01.14 ID:RwPsxKkU0

      昔は鉄分取るために釘を入れて煮ろって
      ばっちゃが言ってたのに
      一家に一つぐらい鉄鍋とか鉄瓶置いとけよー


      96 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 14:58:30.79 ID:QPJk+dx10

      鉄分取るために釘入れるってないから


      97 :名無しさん@1周年 :2015/12/25(金) 14:58:30.79 ID:QPJk+dx10

      おすすめ記事



        引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450993820/