888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/11(金) 12:00:33.87 ID:2XdNltjc

ターゲットゾーンだかでやってたらリバウンドするから試しにキツくしたら加速度的に痩せた
たぶん平均心拍数は150ぐらいだと思う
メディアでは心拍数120前後が一番燃えるとか言ってるのになんなの


889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/11(金) 12:00:33.87 ID:2XdNltjc

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/11(金) 12:50:08.81 ID:65smeyf3

スタミナある人が心拍120じゃ強度ぬるぽすぎて太るかもね


890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/11(金) 12:53:00.85 ID:+tOUqUXb

>>889

ガッ

まあ、問題なければ強度高いほどエネルギー消費も大きいからね

脂肪を使おうが糖を使おうが結局メシ食ったら補充されるんだから
できるんならより高強度長時間の運動のほうがいいよね


891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/11(金) 21:54:15.26 ID:V6pBr4j/

心拍数80でもつらい


892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/12(土) 09:05:36.97 ID:0+v+9gH2

立ってるだけでつらいのか


902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/14(月) 08:17:06.37 ID:wOVRmfJ7

25km巡航くらいで心拍130〜140
こんくらいがちょうどいいな


903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/14(月) 08:17:06.37 ID:wOVRmfJ7

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1430385897/