:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 16:45:28.25 ID:m6EJGNTLd

おすすめの食い物教えてください


:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 16:45:28.25 ID:m6EJGNTLd

人気の記事



    :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 16:46:44.78 ID:R0rzZ1mua

    ピザ


    :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 16:50:39.03 ID:m6EJGNTLd

    なるべく安いのがいいかな


    :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 16:51:35.01 ID:DuBifHRVd

    なんで?
    検診かなんかあるの?


    :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 16:55:28.07 ID:m6EJGNTLd

    治験で体重ぎりぎりだったけど通ったが一日全然食べないで過ごしたら3キロ痩せた


    :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:00:03.53 ID:m6EJGNTLd

    とりあえず米食いまくって体の吸収力のあリそうな発酵食品(納豆キムチ)で過ごしてたげどほぼ三食これで飽きてきた


    :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:00:25.99 ID:QQKbEIBuM



    11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:05:33.79 ID:m6EJGNTLd

    豆乳飲んでたけど高いから水にシフトチェンジするわ
    水も飽きたら麦茶にでも変えるか


    12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:08:35.54 ID:r2xVeKsha

    ケーキ喰いまくれ


    13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:08:43.04 ID:JwLr+TmP0

    ダイエット中のピザだけど一度でいいから体重増やしたいとか言ってみたい


    14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:09:13.93 ID:m6EJGNTLd

    なんか他にないのかよー
    何なら買ってきてレシートもあげるからなんか出してよ





    15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:11:52.05 ID:tnYb4BLi0

    お好み焼きは腹いっぱい食うと必ず太る


    16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:13:37.60 ID:m6EJGNTLd

    あとお菓子全般もダメだケーキももちろんな


    18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:15:11.14 ID:p/edhG3l0

    あれ駄目これ駄目言うだけの屑


    20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:16:39.40 ID:m6EJGNTLd

    本当は食べたいけどいろいろ制限かかってるから許してくれ


    21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:19:00.14 ID:m6EJGNTLd

    お菓子と揚げ物位だからそれ以外で頼む
    とりあえず水とバナナは買ってくる


    22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:20:11.13 ID:Z5qUjvahr

    二キロ食い物食って出さなきゃ良いだろ


    23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:20:27.74 ID:nBxYmScv0

    チョコレートにピーナッツバター
    牛乳プロテイン


    24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:23:35.08 ID:HJ2IUc3P0

    >>23

    プロテインはぶっちゃけあんま太らない
    ウェイトゲイナーだな


    25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:24:34.56 ID:m6EJGNTLd

    >>23

    プロテインもアウトなんだよすまないけどピーナッツバター良さそうだな
    バナナにつけて食うか


    26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:24:37.96 ID:HrvvDXn60

    しゃぶしゃぶ食べ放題
    どん亭で1980円


    29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:29:10.85 ID:m6EJGNTLd

    最終的には水飲みまくるが
    少しでも軽減したいのさ


    30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:30:45.79 ID:3XfVxcS8M

    スニッカーズと甘い飲み物でなんとか


    31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:31:38.67 ID:m6EJGNTLd

    >>26

    しゃぶしゃぶ食いてえなあ
    近くにどん亭がないのが残念


    32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:35:32.76 ID:b4z193k20

    運動しなかった日に炭水化物とると激太りする


    33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:40:58.98 ID:m6EJGNTLd

    毎日丼二倍ぐらい食って大して動かないけど5年ぐらい変わらないんだよね


    34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:41:39.59 ID:eR8fX7wU0

    とにかく米じゃね


    35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:43:23.68 ID:dd0f2ALtd

    羊羹食え


    36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:43:45.79 ID:nBxYmScv0

    俺も太りにくい体質でが少量を回数分けて2時間おきくらいに食ってると体重が増えやすくなる
    太りにくいやつが一気に食っても吸収されずに外に出されるだけらしい


    37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:44:25.39 ID:RorjLX8ea

    バレないように3キロ分の重しを仕込んでけ


    38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:44:50.31 ID:6AiZ0fuu0

    カロリーメイトでも食いまくれよ


    39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:45:16.50 ID:jeEyvdzUa

    一日ビール飲んでろ


    42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:48:19.09 ID:m6EJGNTLd

    >>36

    参考になるわ
    取り敢えず3合ご飯炊いてスーパーで買い物してくるわ
    他の人もサンクス


    43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 17:51:26.62 ID:RorjLX8ea

    俺の近所にあるラーメン屋の味噌チャーシュー麺大盛
    チャーシューも分厚くて美味いが、スープも美味い
    スープまで全部飲み干せば3K弱は直ぐ太る
    値段は900円


    45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 18:06:17.41 ID:xIzTN9Hi0

    俺も太れないガリだけど短期的に太るには測定直前に2kg分飲食するしかないよ
    2日後までに痩せないためには空腹状態を作ることなく食い物を詰め込むこと


    46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/11/18(水) 18:06:17.41 ID:xIzTN9Hi0

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1447832728/