:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:50:24.13 ID:34CQIwwB0EVE

肉はプライベートでは好んでは食べず、家では米と野菜ばっか食べてるのにあの体という意味不明な事実


:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:50:24.13 ID:34CQIwwB0EVE

人気の記事



    :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:51:16.93 ID:m/rd8S0S0EVE

    お前の頭が意味不明


    :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:51:29.95 ID:BnHHbj0b0EVE

    そら炊飯器抱えて米食う化け物やし


    :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:51:59.85 ID:jtMTpNnV0EVE

    嘘ンゴ


    :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:52:04.22 ID:i9HMlOXh0EVE

    米食いすぎ


    :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:52:07.56 ID:zjvJ+tYm0EVE

    【悲報】なんJ民、炭水化物を知らない


    10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:52:07.69 ID:DVjYS9UY0EVE

    嘘つけコンビニの唐揚げとか深夜に食うって言ってたぞ


    11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:52:11.97 ID:ffjQTgut0EVE

    鶏肉は食うんやろ
    あいつの場合炭水化物が問題だと思うが


    12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:52:28.50 ID:WIn2qZ9R0EVE

    むしろ日本の食生活で肉食って太るような奴少ないやろ
    ほとんどが間食アンド炭水化物


    14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:53:26.66 ID:3v5NAx4OdEVE

    マツコは炭水化物デブやからな


    15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:53:31.55 ID:KB1aXkIV0EVE

    仕事のためのキャラだろ





      17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:54:05.50 ID:jpaQb3o70EVE

      油+炭水化物+運動ゼロ
      そらああなるよ


      21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:54:40.00 ID:2dVZSYOQxEVE

      体は健康体の模様


      22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:54:44.41 ID:q9m2fFTo0EVE

      米で十分すぎるほどデブれるで


      26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:55:05.31 ID:bhjCDguo0EVE

      炭水化物が一番太るんやぞ
      増量用プロテインも中身ほぼ炭水化物


      28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:55:44.26 ID:iqr9VDWh0EVE

      うちの会社のデブ女も肉食えないで


      36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:56:18.25 ID:gNi9+i7uxEVE

      釜から直接しゃもじで飯食ったりしてるからやろ
      卵と海苔佃煮混ぜて


      38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:56:47.16 ID:qm99epPB0EVE

      米が好きなやつは絶対太る


      39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:56:46.43 ID:WbY8RLZq0EVE

      デブは例外なく炭水化物好き


      42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:57:04.68 ID:s2ZZff8r0EVE

      ワイは肉ばっかな食生活から料理作る彼女ができてから肉比率減ってるのにブクブク太ってるで


      44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:57:27.00 ID:CXeM3GXY0EVE

      >>36

      うまそう


      50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:59:15.79 ID:Er9wmtgh0EVE

      肉食えないって言ってたのにこの前バンバンジー食ってたぞ


      51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:59:16.55 ID:9CPR7qCjaEVE

      そりゃ太るのは炭水化物だからな


      52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:59:18.40 ID:IBDKm0jN0EVE

      でも普通あそこまでデブ前に糖尿病になるから
      フィジカル的な才能はあるって事だな


      54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 00:59:30.95 ID:X7RwwXRL0EVE

      マツコ足の筋肉とか凄いらしいな
      歩くだけで超重量のスクワットしてるみたいなもんだしな…


      58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 01:00:33.55 ID:h1Qouo/cMEVE

      >>54

      アレで足細かったら膝やらなんやらいわしてまうやろなぁ…


      62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 01:00:56.04 ID:XrPUlX04KEVE

      欧米のデブはどうやって太ったんだよ?定期


      66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 01:01:58.14 ID:fvq+P0yO0EVE

      米一度に2〜3合食うんだっけ?w


      68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 01:02:18.09 ID:Svfzdr1F0EVE

      >>62

      そらパン食よ


      69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 01:02:22.89 ID:Q5/jeBQb0EVE

      >>26

      え、タンパク質じゃなく?
      よくわからんけどウエイトアップとはいえ筋肉量増やさないと意味ないんじゃないの?炭水化物て糖分に変わって、エネルギー消費されなかったら脂肪になるんしょ?


      71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 01:02:55.96 ID:kjwPpzLT0EVE

      野菜食わずに肉ばっかり食ってる奴はそんなに太ってない
      でも肌がくっそ汚い


      72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 01:03:02.74 ID:9CPR7qCjaEVE

      >>62

      ジャンクフード


      73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/12/24(木) 01:03:02.74 ID:9CPR7qCjaEVE

      おすすめ記事



        引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450885824/