:名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:24:13 ID:CI3

デブ「いや運動はしたくないんや…」
ワイ「じゃ炭水化物を控えるとええで」
デブ「白米大好きやし…」
ワイ「じゃあ食う時間帯を変えればええ」
デブ「晩はしっかり食べたいなぁ」

「楽に」とはどのくらいのレベルのことを言ってるんや…


:名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:24:13 ID:CI3

人気の記事



    :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:25:53 ID:Kk6

    念じるだけとかそれくらいのレベルやろなぁ


    :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:28:46 ID:CI3

    >>2
    デブは甘えの具現化だとはっきりわかんだね
    アドバイスするだけ無駄なんやなぁ


    :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:30:51 ID:0ja

    痩せる気ないですやん


    :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:32:24 ID:CI3

    >>4
    ダイエットスレ立てる奴の言う「痩せたい」は「(運動せず好きな時に好きなものを腹一杯食べながら)痩せたい」って意味やからなぁ


    :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:34:14 ID:Otv

    踏み台昇降やってるんやけどなかなか痩せないンゴねぇ…


    :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:35:08 ID:YN6

    脳内デブやん


    :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:35:28 ID:DGM

    1日1錠飲むだけで体に付いた皮下脂肪内蔵脂肪全部溶かして便として排出する薬開発してクレメンス


    :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:35:33 ID:DTU

    1日10キロ走れば楽に痩せられるで


    10 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:35:54 ID:R6W

    >>8
    それ死ぬんちゃう


    13 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:36:24 ID:ID8

    (何もせずに)楽に痩せたい





      14 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:37:31 ID:CI3

      >>6
      やるだけ偉いと思うで
      >>7
      実話なんだよなぁ
      >>8
      死ぬ(確信)


      15 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:37:58 ID:Fru

      デブって体質って言われたらそれで片付いてしまうから困るわ
      ワイはどんなに運動しなくても好きなもの食べても太らんからそれを言われると反論のしようがない


      19 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:39:06 ID:7kM

      >>15
      胃下垂か?


      21 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:40:24 ID:Otv

      >>15
      ワイもそうやったで
      なにしても体重増減しなかったのに大学卒業して半年で10キロ太ったで
      いつ太るかわからんから注意しとくんやで


      23 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:41:40 ID:Fru

      >>19
      普通に我慢して節制しなくてもって意味やで


      24 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:41:42 ID:Otv

      >>9
      10キロ走る体力をつけたいんやけどどうしたらええかな…
      走ると2キロ行かないところでぜーはーぜーはーして歩いてしまう


      25 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:41:45 ID:Vn3

      >>15
      好きなもの食ってるようで実は大して食ってないんじゃね
      俺の妹がそう。好きなもの食ってばっかだけど食う頻度が
      非常に少ない


      26 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:42:33 ID:ID8

      >>24
      最初はウォーキングから入るとええで


      28 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:44:27 ID:Fru

      >>21
      30越えると急に来るらしいとかは聞いたことあるな
      まぁ異動とかで環境が変わると事情が変わるかもしれへんし確かに油断は禁物やな


      29 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:46:00 ID:Otv

      >>26
      そもそも体力つくメカニズム?仕組みがわからん
      ぜーはーぜーはーしないとつかないものでもないんか?
      ウォーキングでは息が荒くなったりはしないで、汗ばむ程度なんやけど、それでもつくんかな…


      30 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:48:30 ID:ID8

      >>29
      ウォーキングってもちんたらやなくて早歩き程度やで


      32 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:49:54 ID:Otv

      >>30
      なるほど…やってみるやで!
      ついでに踏み台昇降も早めにやってみるわ!サンガツ!


      36 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 14:52:42 ID:hjp

      踏み台もランニングも膝を気をつけたほうがええで
      やるにしても一日何分までとか時間を守ったほうがええで


      38 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 15:47:26 ID:raa

      1日三食を守って仕事をしてれば勝手に痩せるぞ


      39 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土) 15:47:26 ID:raa

      おすすめ記事



        引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451107453/