2 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:42:26 ID:Fru
うさぎって美味しいよね
3 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:42:26 ID:Fru
人気の記事
3 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:42:45 ID:LGF
>>2
やめてくれよ
俺うさぎ飼ってんだぞ!
やめてくれよ
俺うさぎ飼ってんだぞ!
4 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:43:15 ID:17o
油断して猛禽類に攫われたりしない?
6 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:43:20 ID:qBu
うp
7 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:43:20 ID:1SG
俺もウサギ飼ってるけど散歩とかさせたことない。逃げない?
8 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:43:39 ID:LGF
>>7
専用のリードとかあるし心配あらへん
専用のリードとかあるし心配あらへん
9 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:43:45 ID:yCz
すっげぇストレスなんじゃなかったっけ
10 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:43:55 ID:LGF
>>5
>>9
まじかよじゃあやめるわ
>>9
まじかよじゃあやめるわ
13 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:44:50 ID:LGF
調べたらうさんぽはうさぎのストレス発散って書いてあんぞ!
15 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:45:30 ID:g3y
部屋の中位ならいいけど外は色んな音がし過ぎてダメ
16 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:45:54 ID:Fru
静かな原っぱとかなら良いんじゃない?
20 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:46:30 ID:LGF
>>16
俺の家くっそど田舎だから大丈夫だわ
俺の家くっそど田舎だから大丈夫だわ
22 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:47:42 ID:yCz
>>13
そのサイト、ウサギは寂しいと死んじゃうとか書いてないか?
そのサイト、ウサギは寂しいと死んじゃうとか書いてないか?
23 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:48:02 ID:ioj
ウサギって個人になついてくれる?
24 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:48:33 ID:Fru
うさぎうpはよ(ノシ 'ω')ノシ
25 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:48:44 ID:LGF
>>22
いやうさぎは寂しいと死んじゃうだろ
というか俺が死ぬ
いやうさぎは寂しいと死んじゃうだろ
というか俺が死ぬ
26 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:49:31 ID:LGF
>>23
すげえなつくよ
でもウンチがくせえ
すげえなつくよ
でもウンチがくせえ
27 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:49:54 ID:LGF
>>24
そんなに俺のラブリーマイラビット見たいのかよ
そんなに俺のラブリーマイラビット見たいのかよ
28 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:50:16 ID:kK9
見たい
29 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:50:28 ID:1SG
なつくかどうかは種類による。
2匹飼ってるけど、1匹は未だになつかない
2匹飼ってるけど、1匹は未だになつかない
32 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:51:04 ID:ZRv
ウサギ学っていう獣医さんのお勉強用の本おススメ。
著者が、ウサギ好きすぎて
前書きに「ウサギが顔に乗ってくる」とか写真を乗せている。
著者が、ウサギ好きすぎて
前書きに「ウサギが顔に乗ってくる」とか写真を乗せている。
35 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:53:42 ID:1SG
うさぎ家ではなしがいしてるのか。俺も前までは自由に遊ばせたけどコードとか噛むからやめた
38 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:56:07 ID:ioj
>>26
草食動物の糞って普通においあんまないだろ
体調おかしいんじゃないか?
草食動物の糞って普通においあんまないだろ
体調おかしいんじゃないか?
40 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:56:46 ID:L4w
この時期にうさんぽする奴って何考えてんの?
冬はマジでやっちゃだめなんだけど
動物虐待かなにか??
冬はマジでやっちゃだめなんだけど
動物虐待かなにか??
43 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 10:57:51 ID:ZUB
>>40
冬とは限らんだろ
冬とは限らんだろ
49 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 11:46:35 ID:HU1
空とかよく注意して見ておけよ
鷹が連れさっていくことがあったけど
うさぎの体重で助かった
話聞いたことあるから
鷹が連れさっていくことがあったけど
うさぎの体重で助かった
話聞いたことあるから
50 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 11:47:43 ID:HU1
わいのうさぎ
51 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 11:59:00 ID:ySu
>>50
水面に顔出してる蛙みたいだ
水面に顔出してる蛙みたいだ
52 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 11:59:56 ID:3e7
>>50
すごいおデブちゃん
すごいおデブちゃん
55 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 12:43:06 ID:HU1
>>52
メスにはマフラーがついてる
メスにはマフラーがついてる
56 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日) 12:43:06 ID:HU1
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1451180513/
コメント
コメントする