1 2018/02/05(月) 09:27:59.95
90から75みたいな

2 2018/02/05(月) 09:31:10.26
身長は?
4 2018/02/05(月) 09:32:04.51
>>2
173
173
3 2018/02/05(月) 09:31:55.38
200から185なら
5 2018/02/05(月) 09:32:37.27
>>3
その体重になる前に色々病気起こして死にそう
その体重になる前に色々病気起こして死にそう
6 2018/02/05(月) 09:35:06.84
何歳?
9 2018/02/05(月) 09:39:52.57
>>6
29
29
7 2018/02/05(月) 09:35:28.24
増やすことができるなら減らすことができて当然
10 2018/02/05(月) 09:40:18.09
>>7
太るのは1年かけて太った
太るのは1年かけて太った
8 2018/02/05(月) 09:37:06.81
同じくらいのスペックから痩せた経験がある
1か月目は8キロくらいすぐ落ちたけど、2か月目から3キロくらいしか落ちなかった
1か月目は8キロくらいすぐ落ちたけど、2か月目から3キロくらいしか落ちなかった
11 2018/02/05(月) 09:40:45.27
>>8
2ヶ月目はしんどいんやなー
停滞期とかあるから仕方ないんだろうけど
2ヶ月目はしんどいんやなー
停滞期とかあるから仕方ないんだろうけど
12 2018/02/05(月) 09:45:59.61
厳しいな…
その年齢だと基礎代謝落ちてるから体重落ちにくいよ
20歳くらいまでならいけんこともないが
ただ無職ならいける
その年齢だと基礎代謝落ちてるから体重落ちにくいよ
20歳くらいまでならいけんこともないが
ただ無職ならいける
13 2018/02/05(月) 09:47:19.26
>>12
マジかー…きついのか
というか無職なら行けるのか
マジかー…きついのか
というか無職なら行けるのか
14 2018/02/05(月) 09:50:04.01
>>13
全部の時間痩せる事に使えるからね
働いてたら無理
全部の時間痩せる事に使えるからね
働いてたら無理
15 2018/02/05(月) 09:52:41.39
食事をウイダーインゼリーだけにして
ひたすら走るor1日仕事していれば可能なんじゃない?
ひたすら走るor1日仕事していれば可能なんじゃない?
16 2018/02/05(月) 09:56:18.11
>>15
仕事にならんよ
まじで栄養足りなくてぶっ倒れる
仕事にならんよ
まじで栄養足りなくてぶっ倒れる
19 2018/02/05(月) 10:01:56.91
>>16
ダイエットなんてそんなもんだよ
ちなみに1日食べないで働くくらいは出来るだろ?
で、夜と次の日の朝にウイダーインゼリーを摂取する
ビタミン味をチョイスしとけ
おそらくまずは体にあるうんことで90kgからなら二日目で87くらいにはなるんじゃないだろうか?
仕事の強度にもよるけど昼にウイダーインゼリー一つだけで
それを続ければ1日500gくらいずつは落ちるんじゃないだろうか
ダイエットなんてそんなもんだよ
ちなみに1日食べないで働くくらいは出来るだろ?
で、夜と次の日の朝にウイダーインゼリーを摂取する
ビタミン味をチョイスしとけ
おそらくまずは体にあるうんことで90kgからなら二日目で87くらいにはなるんじゃないだろうか?
仕事の強度にもよるけど昼にウイダーインゼリー一つだけで
それを続ければ1日500gくらいずつは落ちるんじゃないだろうか
22 2018/02/05(月) 10:11:01.84
>>19
>ちなみに1日食べないで働くくらいは出来るだろ?
ねーよ、お前やったことねーだろ
デスクワークだろうがフラフラして仕事ならんわ
経験済み
>ちなみに1日食べないで働くくらいは出来るだろ?
ねーよ、お前やったことねーだろ
デスクワークだろうがフラフラして仕事ならんわ
経験済み
18 2018/02/05(月) 09:59:52.88
>>16
倒れても痩せられるからいいじゃん
倒れても痩せられるからいいじゃん
17 2018/02/05(月) 09:58:48.18
15キロなら一年はかけないと
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1517790479/
コメント
コメントする