1 :ひろし ★ :2015/09/25(金) 23:48:51.63 ID:???
牛丼を食べ続けると体はどう変化するのか――。
牛丼大手の吉野家ホールディングス(HD)は、大学と協力してこんな研究を進めています。
肉が一切入っていない11種類の野菜を使った「ベジ丼」を売り出すなど、健康志向色を強めてきた吉野家。
目指すは「丼物=健康に悪い」というイメージの払拭です。
「3カ月、毎日1食」食べるとどうなる?
現在、「3カ月間、牛丼を毎日1食食べると体調はどう変化するか」などについて、
複数の大学や研究機関と研究を計画中です。年内にも報告書にまとめる方針です。
吉野家HDがこうした研究を外部機関と行うのは初めてです。同社は他にも、
同志社大学大学院(京都市)と「牛丼の食後血糖値レベルの変化」をテーマに研究をしています。
体に悪いイメージを払拭したい
こうした研究の狙いはどこにあるのか。同社の担当者は「牛丼を始め丼物は高血糖になるというイメージが、
一般には強いと思います。こうしたイメージを少しでも取り払うことでき、また、お客様に安心してもらえたらと思います」と話しています。
果たして、牛丼のヘルシーさは立証されるのか。どんな結果になったとしても、同社は「年内には、発表する予定です」としています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000003-withnews-bus_all
牛丼大手の吉野家ホールディングス(HD)は、大学と協力してこんな研究を進めています。
肉が一切入っていない11種類の野菜を使った「ベジ丼」を売り出すなど、健康志向色を強めてきた吉野家。
目指すは「丼物=健康に悪い」というイメージの払拭です。
「3カ月、毎日1食」食べるとどうなる?
現在、「3カ月間、牛丼を毎日1食食べると体調はどう変化するか」などについて、
複数の大学や研究機関と研究を計画中です。年内にも報告書にまとめる方針です。
吉野家HDがこうした研究を外部機関と行うのは初めてです。同社は他にも、
同志社大学大学院(京都市)と「牛丼の食後血糖値レベルの変化」をテーマに研究をしています。
体に悪いイメージを払拭したい
こうした研究の狙いはどこにあるのか。同社の担当者は「牛丼を始め丼物は高血糖になるというイメージが、
一般には強いと思います。こうしたイメージを少しでも取り払うことでき、また、お客様に安心してもらえたらと思います」と話しています。
果たして、牛丼のヘルシーさは立証されるのか。どんな結果になったとしても、同社は「年内には、発表する予定です」としています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000003-withnews-bus_all
2 :ひろし ★ :2015/09/25(金) 23:48:51.63 ID:???
9 :名無しさん@1周年 :2015/09/25(金) 23:51:14.48 ID:8WyVwgFB0
なんで誘ってくれないんだよ
データは多いに越したことがないだろ
データは多いに越したことがないだろ
10 :名無しさん@1周年 :2015/09/25(金) 23:51:15.96 ID:gtQenBOT0
糖質制限がはやりつつあるのなら、メシ無し、という方向性も考えないと
11 :名無しさん@1周年 :2015/09/25(金) 23:51:33.91 ID:O0HE+cXn0
牛丼がヘルシーと思ってる奴はいないだろう?
21 :名無しさん@1周年 :2015/09/25(金) 23:53:43.04 ID:qc9LXaw/0
今頃かw
並盛りのカロリーが意外と低い事に気が付き、職場の近くにあった事もあり、昼飯に必ず牛丼並盛り+味噌汁を食う牛丼ダイエットをやったことがある。
順調に1kg/月、我慢なく3ヶ月間痩せれた。
毎日同じ条件で体重測定した平均値での減少なので確実
ようやく時代が俺についてきたな。
並盛りのカロリーが意外と低い事に気が付き、職場の近くにあった事もあり、昼飯に必ず牛丼並盛り+味噌汁を食う牛丼ダイエットをやったことがある。
順調に1kg/月、我慢なく3ヶ月間痩せれた。
毎日同じ条件で体重測定した平均値での減少なので確実
ようやく時代が俺についてきたな。
30 :名無しさん@1周年 :2015/09/25(金) 23:56:07.13 ID:J71A4FPi0
意図はわかるけど当事者が企画実験やっても説得力無いだろ
こういうのは全く利害関係のない第三者機関がやらないと
こういうのは全く利害関係のない第三者機関がやらないと
37 :名無しさん@1周年 :2015/09/25(金) 23:58:02.43 ID:931/lNS40
>>30
アメリカだと普通だけど、どうなんだろうな。
例えばアーモンドを毎日食べましょう、健康に良いです
とかをアーモンド農家が医者にかねはらって保証させる。
アメリカだと普通だけど、どうなんだろうな。
例えばアーモンドを毎日食べましょう、健康に良いです
とかをアーモンド農家が医者にかねはらって保証させる。
38 :名無しさん@1周年 :2015/09/25(金) 23:58:05.78 ID:oMnvwDIW0
3か月は命の危険があるかもな
1か月くらいで止めればいいのに
スーパーサイズミーを参考にすれば、3週間でドクターストップ
1か月くらいで止めればいいのに
スーパーサイズミーを参考にすれば、3週間でドクターストップ
42 :名無しさん@1周年 :2015/09/25(金) 23:59:22.53 ID:bLu9WPKr0
1食何食おうが他で調整すりゃいくらでも良い結果出せるだろ・・・
55 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:01:28.39 ID:wOlMUunx0
>>38
見たことないんだがたしか、
あのドキュメントの問題としてるのは
マクドナルドがスーパーサイズを勧めてきたら、
必ずスーパーサイズを食べる、
(日本で昔、ご一緒にポテトはいかがですか?ってやってたのの超凶悪版)
ってところなんじゃないのか?
自分で選んで喰ってる以上は、
さすがにスーパーサイズミーとは違うかと。
見たことないんだがたしか、
あのドキュメントの問題としてるのは
マクドナルドがスーパーサイズを勧めてきたら、
必ずスーパーサイズを食べる、
(日本で昔、ご一緒にポテトはいかがですか?ってやってたのの超凶悪版)
ってところなんじゃないのか?
自分で選んで喰ってる以上は、
さすがにスーパーサイズミーとは違うかと。
59 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:01:54.89 ID:Fg7pA7+v0
>>10
牛皿+生野菜サラダ+半熟玉子という手もある
牛皿+生野菜サラダ+半熟玉子という手もある
- 安保法案をモンハンに例えためちゃくちゃ分かりやすい解説してやるYowwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ジンとウォッカが幼児化したのがゲンタと光彦ってマジ?
- ひまわり動画、秋アニメの担当決めで大荒れ
- 彡(゚)(゚) 「運転中にキチガイゲージ溜まったンゴ」
- 【悲報】13発も撃たれた犬、でかすぎる
- DIO「エンヤ婆、スタンドパワーを高めるにはどうすればいい?」 エンヤ婆「わしにク●ニしなしゃれ」
- 山崎パン工場が大炎上www(画像あり)
- 【速報】急げ!!今死んだら福山雅治の子供になれるかもしれないぞ!!
- 【画像あり】神宮球場に出川哲朗出現wwwwwwww
- 【訃報】川島なお美さん 死去
60 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:02:17.38 ID:jMZl4FaT0
ラーメンよりは健康にいいだろ
65 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:03:07.96 ID:a18+7Sb60
>>38
あれは文字通り毎回スーパーサイズ進めるのを断らなかったらってやつだぞ
あれは文字通り毎回スーパーサイズ進めるのを断らなかったらってやつだぞ
67 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:03:27.15 ID:1TxQXD6X0
牛丼食ってたった3か月で健康に被害が出るわけないだろ
糖尿は、通常の人間なら10年単位の食生活の結果だから
糖尿は、通常の人間なら10年単位の食生活の結果だから
107 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:13:29.82 ID:z12PuBD4O
牛丼が云々以前に、同じものばかり三ヶ月食べ続けるって、どう考えても体に悪いよ
あと精神病みそう
あと精神病みそう
115 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:15:22.94 ID:eY7JcY5l0
>>107
別に三食じゃないんだから平気だろ。
別に三食じゃないんだから平気だろ。
127 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:17:09.07 ID:BrFbNPpn0
>>1、言うまでも無い。
ジャンクフードと変わらん、たんぱく質と炭水化物が混ざり合ったものを食うと
太りやすく油、塩分も高いので血糖値が上がりやすい。
野菜のように食物繊維が豊富なわけじゃないし栄養バランスも偏ってる。
言わなくてもわかってることだ。
ジャンクフードと変わらん、たんぱく質と炭水化物が混ざり合ったものを食うと
太りやすく油、塩分も高いので血糖値が上がりやすい。
野菜のように食物繊維が豊富なわけじゃないし栄養バランスも偏ってる。
言わなくてもわかってることだ。
133 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:22:20.19 ID:1CQ102FN0
>>127
たんぱく質と炭水化物が混ざり合ってない食事って、たとえば?
たんぱく質と炭水化物が混ざり合ってない食事って、たとえば?
166 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:29:34.84 ID:hXE+NVDB0
タンパク質は大事だぞ
日本人は肉の消費量は少ないが卵と魚介類で良質なタンパク質をしっかりとってるから長寿なんだよ
日本人は肉の消費量は少ないが卵と魚介類で良質なタンパク質をしっかりとってるから長寿なんだよ
173 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:31:49.60 ID:pR9FO6nM0
>>21
700キロカロリーか
700キロカロリーか
174 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:31:49.61 ID:YGQj6gxS0
ラーメン二郎3か月食べ続けたらどうなるかもやってみろよ
182 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:32:42.73 ID:zILSgr78O
>>166
卵かけご飯とサンマ味噌煮缶の組み合わせ最強?
卵かけご飯とサンマ味噌煮缶の組み合わせ最強?
231 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 00:44:22.35 ID:ndDugyn50
>>55
え?タイトルは「自分を巨大化させる」って意味かと思ってた
性欲減退したんだよな
え?タイトルは「自分を巨大化させる」って意味かと思ってた
性欲減退したんだよな
437 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 03:03:13.50 ID:UD9+JImw0
ご飯半分にして、減った分を豆腐で補うと
かなり体に好影響もたらしそうだと
わかっちゃいるけど、面倒でやらない。
無理なく体重減らすには良いんじゃないか。
かなり体に好影響もたらしそうだと
わかっちゃいるけど、面倒でやらない。
無理なく体重減らすには良いんじゃないか。
438 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 03:03:55.86 ID:6QpHtn+Q0
短期的 ニキビが沢山出来る。
中期的 血中の脂肪量が増える。
長期的 心臓に血栓がたまる。
末期的 心臓発作、脳血栓の恐れ
中期的 血中の脂肪量が増える。
長期的 心臓に血栓がたまる。
末期的 心臓発作、脳血栓の恐れ
441 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 03:05:51.63 ID:3y363zHF0
>>438
数ヶ月や数年でなるものではないんですね。10年以上掛かって徐々に蓄積されます。
日頃の生活習慣が10年後になって表れます。
数ヶ月や数年でなるものではないんですね。10年以上掛かって徐々に蓄積されます。
日頃の生活習慣が10年後になって表れます。
457 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 03:58:57.01 ID:+iB0ym+Y0
自分どんだけ食っても肥らないから
昼に毎日牛丼豚丼食ってた頃は
高脂血症で総コレステロールが300超えたことある
血液に出てしまうんだよな
昼に毎日牛丼豚丼食ってた頃は
高脂血症で総コレステロールが300超えたことある
血液に出てしまうんだよな
584 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 07:01:04.31 ID:wfBwAejB0
他の2食でバランスとるのだろうから
こういう実験データは数字のマジックで
消費者を騙すだけのものにしかならない
3ヶ月1食は牛丼で1日何カロリー摂取したかも
公表しないとダメだろう。
こういう実験データは数字のマジックで
消費者を騙すだけのものにしかならない
3ヶ月1食は牛丼で1日何カロリー摂取したかも
公表しないとダメだろう。
701 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 08:39:04.83 ID:IKreLAx60
なんか肉なら太りにくいとか言ってるやつがいるけど
カロリーオーバーならタンパクでも同じように太るんだよ。
逆に言うと量を少なめにすれば炭水化物メインだろうが
タンパクメインだろうが関係なく普通に痩せていく。
バランスは日頃の適当のでいいから量を減らせと言ってるのに
馬鹿は理解できないのさ。
カロリーオーバーならタンパクでも同じように太るんだよ。
逆に言うと量を少なめにすれば炭水化物メインだろうが
タンパクメインだろうが関係なく普通に痩せていく。
バランスは日頃の適当のでいいから量を減らせと言ってるのに
馬鹿は理解できないのさ。
702 :名無しさん@1周年 :2015/09/26(土) 08:39:04.83 ID:IKreLAx60
おすすめ記事
- 【放送事故】Mステ ウルトラFESで初音ミクの『千本桜』が流れてしまう…(画像あり)
- 決壊した鬼怒川の仮堤防担当者の名前が「堤 盛良」さんで天職すぎると話題
- 20代男性の3割、「女とHするより自分でするほうが気持ちいい」
- 【フジ】あの花 反省会
- BUMP OF CHICKENの仲良しエピソードで打線組んだ
- 毎日のように友達と遊んでるくせに「リア充になりて~」とか言う奴なんなの?
- 有田ヨシフ議員「幻聴が聞こえる。階段を上がっていると『廃案!廃案!』という幻聴が聞こえてくる」
- 【画像あり】公園で座ってバスを待つJKをイラストにしてみた
- 一休さんのLINEスタンプクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- DIO「エンヤ婆、スタンドパワーを高めるにはどうすればいい?」 エンヤ婆「わしにク●ニしなしゃれ」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443192531/
コメント
コメントする