1 :野良ハムスター ★ :2016/01/29(金) 10:03:01.47 ID:CAP_USER
1月29日 5時55分
環境省は今シーズンのスギ花粉の飛散時期の予測を発表し、関東南部や九州など早いところでは
来月上旬にも飛散を始め、下旬以降にピークを迎えるとして、対策を呼びかけています。
環境省は、来月は全国的に気温の上昇が見込まれているとして、早いところでは来月上旬にも
スギの花粉が飛び始めると予測しています。
具体的には、▽来月上旬に九州と四国の大部分、中国・近畿・東海・関東の南部、
▽中旬には中国・近畿・東海・関東の大部分と四国・北陸・甲信の一部など、
▽下旬には北陸の大部分と甲信の一部、東北の南部などで飛散の開始が見込まれています。
また、▽3月上旬には北陸の一部と東北の中部、▽3月中旬以降に東北北部から北海道にかけて
飛散が始まる見通しです。
飛散のピークは、▽九州と中国の一部、東京・神奈川などで来月下旬、▽中国の大部分と近畿・北陸の全域、
東海・関東の一部、それに東北南部で3月上旬、▽四国・東海・甲信・東北の一部で3月中旬、
▽四国の大部分と東海の一部、東北北部で3月下旬となる見込みです。
ヒノキを含めた花粉の量で見ますと、九州・四国・中国の大部分で、夏の日照時間が長く、
気温も高かったことなどから、去年に比べてかなり多くなる見込みで、広島県でおよそ7倍、
福岡県や高知県でおよそ4倍になると予測されています。
環境省は「内側にガーゼを当てたマスクや眼鏡を着用したり、
洗濯物を屋内に干したりして対策してほしい」と呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160129/k10010389781000.html
環境省は今シーズンのスギ花粉の飛散時期の予測を発表し、関東南部や九州など早いところでは
来月上旬にも飛散を始め、下旬以降にピークを迎えるとして、対策を呼びかけています。
環境省は、来月は全国的に気温の上昇が見込まれているとして、早いところでは来月上旬にも
スギの花粉が飛び始めると予測しています。
具体的には、▽来月上旬に九州と四国の大部分、中国・近畿・東海・関東の南部、
▽中旬には中国・近畿・東海・関東の大部分と四国・北陸・甲信の一部など、
▽下旬には北陸の大部分と甲信の一部、東北の南部などで飛散の開始が見込まれています。
また、▽3月上旬には北陸の一部と東北の中部、▽3月中旬以降に東北北部から北海道にかけて
飛散が始まる見通しです。
飛散のピークは、▽九州と中国の一部、東京・神奈川などで来月下旬、▽中国の大部分と近畿・北陸の全域、
東海・関東の一部、それに東北南部で3月上旬、▽四国・東海・甲信・東北の一部で3月中旬、
▽四国の大部分と東海の一部、東北北部で3月下旬となる見込みです。
ヒノキを含めた花粉の量で見ますと、九州・四国・中国の大部分で、夏の日照時間が長く、
気温も高かったことなどから、去年に比べてかなり多くなる見込みで、広島県でおよそ7倍、
福岡県や高知県でおよそ4倍になると予測されています。
環境省は「内側にガーゼを当てたマスクや眼鏡を着用したり、
洗濯物を屋内に干したりして対策してほしい」と呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160129/k10010389781000.html
3 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:04:35.20 ID:zIGmP8EM0
かなりって
どれくらい飛散?
何かに例えてよ!
どれくらい飛散?
何かに例えてよ!
4 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:05:12.68 ID:FB/3TGFR0
もう昨日あたりから飛んでるよ
5 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:06:45.78 ID:o1Gfo+0c0
もう飛んでる
6 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:07:05.98 ID:N4Gw4Zm+0
俺も今週入ってから鼻詰まりだした
7 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:07:38.23 ID:7z6GhjX80
もう来てる
目が痒くてたまらん
目が痒くてたまらん
8 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:08:06.05 ID:???
>>1
今年は、年明け早々飛んでたろ?
正月めっちゃ暖かくて杉林で花粉が舞ってるという書き込みあったぞ
それに呼応するように鼻水でまくったし・・・・・
今年は、年明け早々飛んでたろ?
正月めっちゃ暖かくて杉林で花粉が舞ってるという書き込みあったぞ
それに呼応するように鼻水でまくったし・・・・・
9 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:08:46.39 ID:pWQCMJ7u0
もう、飛んでるよな。時々。
今月の初め頃にすでに鼻にツンと来てた。
今月の初め頃にすでに鼻にツンと来てた。
10 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:09:34.65 ID:YBMn64v00
かなり多め
っていう表記がやだ
っていう表記がやだ
11 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:10:48.61 ID:PAKlHBz50
花粉に理解無い人が辛い
花粉吸い込むと呼吸困難になるから、早めにマスク付けて予防しているだけなのに
「今日は花粉飛んでないのに、なんでマスクするの?」
「マスク依存症?」
「なんでマスクをつけたがるんだろうね」
とか平気で言う
飛んでいるのを確認したり、吸い込んでからじゃ遅いんだよ
花粉吸い込むと呼吸困難になるから、早めにマスク付けて予防しているだけなのに
「今日は花粉飛んでないのに、なんでマスクするの?」
「マスク依存症?」
「なんでマスクをつけたがるんだろうね」
とか平気で言う
飛んでいるのを確認したり、吸い込んでからじゃ遅いんだよ
12 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:11:28.48 ID:VhDPwjck0
いやいやいや
すでに花粉飛んでるって
今朝、鼻が片方詰まってたもん
目とか痒いし
すでに花粉飛んでるって
今朝、鼻が片方詰まってたもん
目とか痒いし
13 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:12:59.54 ID:yS0jh7ux0
花粉が飛散
俺悲惨
太陽サンサン
もうたくさん
俺悲惨
太陽サンサン
もうたくさん
15 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:20:46.08 ID:jcWoZT1/O
1月初めから飛んでる
くしゃみと目の痒みと鼻血がツライ
杉の木全部伐採してやりたいわ
くしゃみと目の痒みと鼻血がツライ
杉の木全部伐採してやりたいわ
17 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 10:23:16.01 ID:9HEzAo+10
カンジダサポート飲んだら治るぞ
22 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 11:02:43.31 ID:E68zC6pX0
>>15
実は日によってポロポロ飛んでるけど
飛散の定義に当てはまってないだけだからな…
実は日によってポロポロ飛んでるけど
飛散の定義に当てはまってないだけだからな…
25 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 11:11:45.63 ID:qFBUV86t0
ワイルドだろ?
28 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 11:25:08.29 ID:WfLPqY140
毎年毎年、今年は花粉が多いとか言ってんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
花粉予防の製品を売ろうとしてんのが見え見えww
花粉予防の製品を売ろうとしてんのが見え見えww
29 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 11:32:30.67 ID:NFeXNYY/0
>>28
え?少ない年ってのもあったぞ
お前が無関心なだけだろ
え?少ない年ってのもあったぞ
お前が無関心なだけだろ
34 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 11:58:59.24 ID:Qg3N5cTx0
植林業者に雄しべのカットを義務化しよう。
採算が合わなければ止めるだろ。
採算が合わなければ止めるだろ。
35 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 12:12:04.03 ID:E68zC6pX0
>>29
異常気象の年とかね…まあ十年に一回くらいだけど…
確かにその年は外出時マスクしてれば鼻炎のクスリ飲まなくて済んだ
異常気象の年とかね…まあ十年に一回くらいだけど…
確かにその年は外出時マスクしてれば鼻炎のクスリ飲まなくて済んだ
38 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 12:28:20.28 ID:4sZn1KbV0
また花粉で死にそうになっている人を「大変ですね‥」と同情しながら内心ニヤニヤする季節が来たか
41 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 12:37:38.52 ID:YrZkJK1s0
今年もマスクにゴーグルの季節が来るのか…
どう見ても不審者丸だしなんだが。
深夜、帰宅の時。
前からジョギングをして来た人が、こっちを見てUターンしたのには笑った…
どう見ても不審者丸だしなんだが。
深夜、帰宅の時。
前からジョギングをして来た人が、こっちを見てUターンしたのには笑った…
42 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 12:56:29.13 ID:E68zC6pX0
>>38
でもそう言ってるうちに花粉症になった人結構いるから気をつけてねw
まあ気をつけてと言っても気をつけようがないんだけどw
でもそう言ってるうちに花粉症になった人結構いるから気をつけてねw
まあ気をつけてと言っても気をつけようがないんだけどw
43 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 15:43:23.93 ID:ixr9hqn/0
内側にガーゼを当てた眼鏡って前見えないじゃん
45 :名無しさん@1周年 :2016/01/29(金) 16:51:00.88 ID:x4Z5ahOZ0
>>36
くぬぎ、ぶな、こなら
くぬぎ、ぶな、こなら
47 :名無しさん@1周年 :2016/01/30(土) 00:01:32.04 ID:s4KqdRWY0
>>11
もう飛んでるから
もう飛んでるから
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454029381/
コメント
コメントする