368 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 15:36:22.31 ID:s7aVkbuQ
どうでもいいが、またマウンテンバイク増えてきてね?
370 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 16:28:19.41 ID:mpXanQEc
>>368
歴史は繰り返す
歴史は繰り返す
372 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 16:57:13.80 ID:8SpgaYwL
まぁ、俺もロード、シクロクロスと乗り継いでるから次はMTBにしようかと思ってる。
373 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 17:00:55.91 ID:vrLJFDDT
自分の周りにもロードから初めてMTBを買い増した人がちらほらいるな
374 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 18:15:11.37 ID:YmT2/4B+
気のせいだろ
375 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 18:19:09.00 ID:vzvB5Hta
MTBは無いな 無駄が多すぎる
8kgのMTBがあるなら考えるけど
8kgのMTBがあるなら考えるけど
376 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 18:22:37.54 ID:GQo9cQxA
俺もクロスから29erMTBに乗り換えた。
片道16キロだがクロスと同じ所要時間で会社に到着する。
パンク対策にビッグアップル履いて、サス付だから段差も砂利道も楽しい。
重さなんて乗り出したら全く気にならんわ。
片道16キロだがクロスと同じ所要時間で会社に到着する。
パンク対策にビッグアップル履いて、サス付だから段差も砂利道も楽しい。
重さなんて乗り出したら全く気にならんわ。
377 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 18:31:19.16 ID:joLKLUCM
通勤とか街乗りはセンターリッジのMTBが最強だよ
躊躇なく自転車置き場に突っ込んで置けるのがええね
躊躇なく自転車置き場に突っ込んで置けるのがええね
380 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 19:30:23.96 ID:V+/YsXvk
たしかに近距離だとドロハンの恩恵は薄いけど、舗装路オンリーではMTBのメリットもないな
28〜32Cを履けるフラットバーロードにキャリアが付けば・・・
なるほど、クロスバイクが増えた訳だ
28〜32Cを履けるフラットバーロードにキャリアが付けば・・・
なるほど、クロスバイクが増えた訳だ
381 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 19:37:06.45 ID:rI00P81n
>>375
リジットでなら金に糸目をつけなきいけそう。
リジットでなら金に糸目をつけなきいけそう。
385 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/18(水) 22:29:16.75 ID:bPursRV0
>>375
仮にその重量だとしても
舗装路なら10万円位のロードの方が数段速い。
仮にその重量だとしても
舗装路なら10万円位のロードの方が数段速い。
432 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/20(金) 00:14:04.74 ID:EX8FqWqN
>>380
もっと道路幅が広くて通行帯があればクロスだけでOKとなるだろうが
現実問題として歩道を通るしか無いところもあるからMTBというよりサスダンパー付きが優秀だよ
ちなクロス文化はアメリカからの輸入
世界的にはヨーロッパ含めMTBが主流
ロードで通勤なんて文化は珍しくて日本くらいらしいね
もっと道路幅が広くて通行帯があればクロスだけでOKとなるだろうが
現実問題として歩道を通るしか無いところもあるからMTBというよりサスダンパー付きが優秀だよ
ちなクロス文化はアメリカからの輸入
世界的にはヨーロッパ含めMTBが主流
ロードで通勤なんて文化は珍しくて日本くらいらしいね
434 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/20(金) 00:27:17.24 ID:LIEthNS2
>>432
日本の舗装路がキレイってのもロード通勤が流行る一因では?
流行ってるのか文化になってるのかは俺は疑問だけどw
日本の舗装路がキレイってのもロード通勤が流行る一因では?
流行ってるのか文化になってるのかは俺は疑問だけどw
437 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/20(金) 06:15:40.09 ID:mTZvh+gz
>>432
てか、ロードで通勤なんて日本でも珍しいだろ
俺は会社で一人だぞ
ここ5年くらいで
ビルに500人くらいいるはずだけど
てか、ロードで通勤なんて日本でも珍しいだろ
俺は会社で一人だぞ
ここ5年くらいで
ビルに500人くらいいるはずだけど
440 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/20(金) 07:13:50.74 ID:LIEthNS2
>>437
うちは250人ぐらいの研究所だけど、
俺が知ってるだけでロード4台ぐらい止まってる。
クロスは10台ぐらいかな?あんまり興味ないから数えてないけど。
古いMTBとかも結構ある。あと小径も同じぐらいかな。
残りはママチャリ。
うちは250人ぐらいの研究所だけど、
俺が知ってるだけでロード4台ぐらい止まってる。
クロスは10台ぐらいかな?あんまり興味ないから数えてないけど。
古いMTBとかも結構ある。あと小径も同じぐらいかな。
残りはママチャリ。
446 :ツール・ド・名無しさん :2014/06/20(金) 09:55:20.84 ID:2cX0eLon
>>440
俺は都内までの通勤の話してるけど
研究所ってことは郊外で車通勤メインのところ?
俺は都内までの通勤の話してるけど
研究所ってことは郊外で車通勤メインのところ?
引用元:http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1400841389/
コメント
コメントする