:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:53:59.51 ID:hzX1xZk/d

健康やばいかな
一応味噌汁とコールスローは食ってる


:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:54:29.36 ID:+B+EcXR70

裏山


:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:54:47.90 ID:kUCC+ibtp

3食って前日の晩に3つ買ってんのかいな


:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:55:22.42 ID:lWS9tFRd0

三食も半額寿司食えるなんていいご身分で


:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:55:29.28 ID:hzX1xZk/d

>>2

でも一日1500いかないくらいだぞ


:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:55:39.32 ID:hzX1xZk/d

>>3

そうそう


:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:55:41.94 ID:77VWL6qS0

よく飽きないな


:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:55:53.77 ID:hzX1xZk/d

>>4

1食500くらいだぞ?


:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:56:07.31 ID:myKkuVnV0

最近ポカリしか飲んでないから寿司羨ましい


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:56:14.61 ID:hzX1xZk/d

>>7

いなりとか巻き寿司とか色々組み合わせてる


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:56:47.04 ID:77VWL6qS0

助六挟んでるのか
助六うまいよな





    15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:57:06.05 ID:CDuibq0IM

    半額3個も残ってるってすごいな
    ずっと張り付いてんの?


    16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:58:07.05 ID:hKupIi3r0

    前日のとか臭そう


    17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:58:08.29 ID:hzX1xZk/d

    >>13

    納豆巻きかっぱ巻きは安くてうまいから最高


    18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:58:29.16 ID:hzX1xZk/d

    >>15

    まあいい時間があるからいつも行ってる


    19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:58:33.43 ID:DpziViVOM

    健康というか暖かいもの食った方が内蔵や自律神経にいい


    20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:58:50.62 ID:77VWL6qS0

    イカを避けてれば問題ないような気がする
    イカってなんかあれなんだろ?


    21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:59:02.26 ID:hzX1xZk/d

    >>16

    美味しいぞ
    悪くなるイメージだか少し固くなるくらいでふつうだぞ


    22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 04:59:08.37 ID:8Zvaaza90

    スーパーの寿司とか回転する寿司とかって
    醤油以外に塩分滅茶苦茶入ってる気がするんだよな


    24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:00:03.90 ID:hzX1xZk/d

    >>19

    味噌汁じゃだめかな


    25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:00:18.10 ID:hzX1xZk/d

    >>20

    まじで?全然くってるわ


    26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:00:38.62 ID:hzX1xZk/d

    >>22

    醤油結構つけてるから塩分ヤバいかも


    29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:02:44.15 ID:aw+bbxqU0

    味噌汁って具の少ないやつならほとんど栄養ないよ
    むしろ塩分摂りすぎのもと


    30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:02:52.29 ID:hzX1xZk/d

    スーパーのうには時間たつとちょっとまずいってのが悩み


    31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:03:13.67 ID:3DdyTwHv0

    巻き寿司驚く程うまいスーパーたまにある


    32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:04:02.66 ID:8Zvaaza90

    >>26

    いやすまん塩分って言ったけど単純な塩じゃないかも
    防腐剤のナトリウムみたいな感じなんかな?体に悪いのかどうかは知らんけど
    そんな味がする


    34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:07:27.53 ID:myKkuVnV0

    逆に多少料理下手な女でも有難く感じれるお得な状態だなこれ


    36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:08:51.59 ID:hzX1xZk/d

    >>29

    なるほど


    37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:09:14.62 ID:hzX1xZk/d

    >>31

    まじかようらやましい


    38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:09:17.03 ID:bE3RAfyT0

    軽くレンチンすると劇的に美味くなるぞ


    40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:09:33.38 ID:hzX1xZk/d

    >>38

    ワロタ


    43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:11:30.09 ID:tXp1v0srd

    お腹にたまらなさそう


    44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 05:15:00.21 ID:bE3RAfyT0

    >>40

    ガチだぞ15秒やってみろ


    45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 06:21:32.80 ID:eozHq/730

    俺が買いに行く時大体ないんだが
    しょーがないから巻き寿司の余った半額買ってる


    46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/23(火) 06:49:57.78 ID:9MOjRYzx0

    >>38

    おいなりさんとかはマジでやばいぐらい美味くなるよな
    巻きずしでも好みだ


    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456170839/