:[Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ダイビングエルボードロップ :2016/02/22(月) 15:25:46.56 ID:hZ2qiS9k0

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97530710R20C16A2TJM000/

横浜国大、毛を生む器官を大量培養 脱毛症の再生医療に道

 横浜国立大学の福田淳二准教授と景山達斗特別研究員らは、毛髪を生み出す「毛包」と呼ぶ器官を大量に再生する実験にマウスの細胞で成功した。
毛の生え替わりにかかわる2種類の幹細胞を混ぜて、培養皿に幾つも設けた小さなくぼみの底で数日かけて毛包に似た器官に育てた。
数百個単位をまとめて作れ、ヒトに応用できれば脱毛症の再生医療に道を開く。

 再生した毛包をマウスの皮膚に注射で植え付けると、毛が自然に生え替わった。…


:ミラノ作 どどんスズスロウン :2016/02/22(月) 15:27:18.46 ID:I8uvzWYk0

お前ら何回騙されれば気が済むの?


:キン肉バスター :2016/02/22(月) 15:28:15.84 ID:VSYc5AuU0

彡⌒ ミ ⌒ミ
(´・ω・)ω・`)
/ ⌒ つ⊂⌒ヽ


:16文キック :2016/02/22(月) 15:28:18.87 ID:mtEskxYx0

でもお高いんでしょ?


:セントーン :2016/02/22(月) 15:28:28.60 ID:q23M9r5d0

禿げって脱毛症って名前あんのか


:エルボーバット :2016/02/22(月) 15:29:03.89 ID:umm60okV0

間に合った


10 :ドラゴンスクリュー :2016/02/22(月) 15:29:14.48 ID:pGHtF8XP0

>>7

毛には代えられないだろ?


11 :閃光妖術 :2016/02/22(月) 15:29:44.92 ID:UI5xvIMw0

>>8

先天性ハゲなら遺伝であるのでは


14 :32文ロケット砲 :2016/02/22(月) 15:30:21.89 ID:cBUyxeCK0

もう2016年なのにまだこのレベルの話してるんだもんなぁ


16 :ファルコンアロー :2016/02/22(月) 15:30:43.05 ID:GYC4bBXg0

>>1

素晴らしい
これに限らず薄毛に有望な治療法が確立したら保険を適用して誰でも簡単に薄毛治療を出来るようにしよう
なんなら増税してもいい


17 :スパイダージャーマン :2016/02/22(月) 15:31:10.31 ID:g5QXs/3AO

すね毛を頭に移植した方が早そうだが





    19 :フェイスクラッシャー :2016/02/22(月) 15:31:42.28 ID:FKxycORB0

    ハゲがいるからハゲじゃない人の価値が上がる。
    ブサイクがいるからイケメンの価値が上がる。

    容姿で言い訳できるのは今のうちだけかもしれんな。


    25 :エクスプロイダー :2016/02/22(月) 15:33:39.98 ID:q8zS00rY0

    しょうがねぇな、俺が実験台になってやるよ


    26 :ムーンサルトプレス :2016/02/22(月) 15:33:54.17 ID:Qzgq9Ur+0

    全日本カツラ協会&全日本育毛剤連合会が全力で潰しに来るな


    32 :キャプチュード :2016/02/22(月) 15:37:34.06 ID:3xAcxRxX0

    早くしろよ
    もう時間がないんだよ


    36 :シャイニングウィザード :2016/02/22(月) 15:39:07.20 ID:CGqoZt6R0

    俺たぶん宝石みたいな目でここ開いたと思う


    37 :毒霧 :2016/02/22(月) 15:39:08.53 ID:K08p43Md0

    いつもの実用化しないハゲニュース


    46 :バズソーキック :2016/02/22(月) 15:47:05.32 ID:zghP4DGy0

    こういうのはいつもフサるのはネズミだけ
    人間はハゲのままだよ


    47 :アキレス腱固め :2016/02/22(月) 15:48:47.51 ID:zPy32DUg0

    こういうのいくつもあった気がするけどいつになったら実用的なのが出てくんだよ


    48 :サソリ固め :2016/02/22(月) 15:50:07.04 ID:701Chhy/0

    >>7

    そういう時こそ治験バイトだろ
    お前応募しろよ


    50 :エルボーバット :2016/02/22(月) 15:51:34.40 ID:SzkFO7bU0

    >>16

    なんでハゲの為に増税が必要なんだよ


    51 :膝靭帯固め :2016/02/22(月) 15:51:45.77 ID:F3fFRvBc0

    どうせ金欲しさの
    捏造研究だろう


    52 :目潰し :2016/02/22(月) 15:51:52.95 ID:bYQzUZiP0

    ドフサの俺にとってハゲはどうでもいいから白髪のソリューションをはよ


    54 :アルゼンチンバックブリーカー :2016/02/22(月) 15:52:08.93 ID:kKZumgIA0

    こんな事をハゲ正規軍が許す訳がない。


    57 :ボマイェ :2016/02/22(月) 15:54:19.02 ID:nYVgIlUE0

    >>50

    ハゲに必要なのは増税より増毛だよな


    59 :ドラゴンスープレックス :2016/02/22(月) 15:55:28.62 ID:mPzS0KOD0

    >>39

    ハゲの政治家や官僚が頑張るだろ


    67 :バーニングハンマー :2016/02/22(月) 16:01:31.73 ID:wlu6ORNi0

      ____,
      l      | 
      | 育毛科 | 3ヶ月もすれば生えてきますよ
      | ::::  |  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ::: 彡⌒ ミ       彡⌒ ミ
      ロ__( `・Д・)      (・ω・`)
      __φとヽΩ/)‐┐    (⊃⊂ )
        ||/| /ノ___┌┘_|     (  ( _ノノ
      ─|l.┻(_(__| [__。     し し工


    70 :スターダストプレス :2016/02/22(月) 16:03:02.56 ID:Tx2MaISJ0

    >>67

    ハゲにハゲのクスリ貰うのか
    つらすぎるだろ
    夢も希望も(髪の毛)もないじゃん・・


    75 :ファイヤーバードスプラッシュ :2016/02/22(月) 16:09:23.70 ID:Oc/9pR010

    フサフサになったら金髪にするんだ♪


    76 :ジャンピングカラテキック :2016/02/22(月) 16:09:28.73 ID:QFHoKYOZ0

    ハゲサラブレッドの血統に挑むとは愚かな


    77 :パロスペシャル :2016/02/22(月) 16:10:19.72 ID:OZ7ZPFwl0

    早くしろ本気で間に合わんから


    80 :ストレッチプラム :2016/02/22(月) 16:15:28.62 ID:YWA+LDfk0

    要らないことするな
    ハゲは遺伝子レベルでの根絶が必要なのだ


    84 :32文ロケット砲 :2016/02/22(月) 16:24:26.31 ID:bJnsrunMO

    >>75

    何フラグ立ててんだよ…


    94 :アルゼンチンバックブリーカー :2016/02/22(月) 16:46:40.20 ID:AT2CwXPu0

    >>54
    ハゲ正規軍ワロタ。


    95 :フロントネックロック :2016/02/22(月) 16:51:01.30 ID:puMGmlI00

    無理だよ、我々のハゲる力には勝てん。


    99 :フライングニールキック :2016/02/22(月) 17:20:42.14 ID:RlcATIo00

    またマウスがフサフサになったのかよ…
    生まれ変わるならマウスになりたい


    117 :トラースキック :2016/02/22(月) 19:09:29.89 ID:lV7dsc7w0

    しかし
    仮に完全なる毛生え薬が出来たとして

    ある日から急にハゲが、フサフサになった場合
    それはカツラと同じなのではと思う


    118 :キン肉バスター :2016/02/22(月) 19:15:47.22 ID:QGLCBuY80

    ヒトに応用できれば
    ヒトに応用できれば
    ヒトに応用できれば
    ヒトに応用できれば



    はい、解散 👀
    Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


    119 :ツームストンパイルドライバー :2016/02/22(月) 19:24:33.48 ID:fU6ju/wG0

    ┏━━━━━━━━┳━━┓
    ┃ハゲ           ┃検索┃
    ┗━━━━━━━━┻━━┛
    もしかして:お前


    .  彡 ⌒ ミ  !
      ( ´・ω・`)
    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタカタカタ
    .   \/___/


    121 :中年'sリフト :2016/02/22(月) 19:39:30.57 ID:E0/9KG4Y0

    >>46

    フサフサになったネズミ。人間にも適用したが一時的にしかフサにならないことが判明する。
    そんな物語でも生まれそう。


    123 :キャプチュード :2016/02/22(月) 19:59:30.97 ID:gLs037R+0

    どこ株買えばいいんだよ


    124 :トペ コンヒーロ :2016/02/22(月) 20:06:44.58 ID:PmwIV4+V0

    人から聞いた話で真偽不明だけど新スタートレックのピカード艦長のキャスティングをするときに
    果たして24世紀の未来にはハゲはまだいるんだろうか?って話になったことがあるとか

    SFの専門家が話し合ってそうなったってことはやはり…(´・ω・`)


    136 :頭突き :2016/02/22(月) 23:48:24.74 ID:vqvxD3u10

    >>6

    AA可愛いけどこれリアルだったら凄いキモいだろうね、


    137 :毒霧 :2016/02/23(火) 00:22:05.01 ID:Tj977UI50

    >>117

    全然違うだろ
    悟空とクリリンくらい違うわ


    138 :栓抜き攻撃 :2016/02/23(火) 00:24:57.97 ID:Ryj9MCNU0

    どうせまた抜けるさ
    俺たちは毎日のオナニーは辞めないと決めたんだ


    140 :ボマイェ :2016/02/23(火) 07:54:22.16 ID:4O5lwPNs0

    M字にハゲるのは目の使いすぎって聞いた
    PCばかりしてるおまいらは当然禿げてるよな?


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456122346/