1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:03:41.51 ID:vh2URNqeM
やったぜ
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:04:43.08 ID:8r/ltuov0
体脂肪率一定まで落ちるとそのあと全然落ちなくなるぞ
これからがきつい
これからがきつい
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:05:20.96 ID:vh2URNqeM
>>5
ワイ筋肉全然あらへんから体型だけだとまだまだクソデブやで
ワイ筋肉全然あらへんから体型だけだとまだまだクソデブやで
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:05:25.38 ID:XOYpQMD/0
身長年齢減量方法教えてや
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:06:22.75 ID:vh2URNqeM
>>8
20歳で身長は175や
晩飯野菜に変えただけ
昼はもりもり食っとる
20歳で身長は175や
晩飯野菜に変えただけ
昼はもりもり食っとる
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:07:05.19 ID:XOYpQMD/0
>>11
期間と元体重も頼むやで
期間と元体重も頼むやで
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:07:47.60 ID:WQ1WgQ9U0
>>11
二十歳で一回ピザった経歴の持ち主やと三十路に入ると高確率で大デブになるで
気をつけや
二十歳で一回ピザった経歴の持ち主やと三十路に入ると高確率で大デブになるで
気をつけや
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:07:56.75 ID:XOYpQMD/0
元からデブちゃうやん
100キロ超えてからまた頼むわ
100キロ超えてからまた頼むわ
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:07:58.13 ID:vh2URNqeM
>>14
2週間で72から69や!
体重は朝のやで
2週間で72から69や!
体重は朝のやで
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:08:46.28 ID:vh2URNqeM
まだ腹めっちゃ出とるけどな
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:09:21.08 ID:vh2URNqeM
>>15
運動だけはマジでする気にならんからほんま怖い
運動だけはマジでする気にならんからほんま怖い
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:10:03.97 ID:cOFiGbh10
>>17
微妙で草
微妙で草
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:10:55.49 ID:WQ1WgQ9U0
>>19
一年毎に口に出来るカロリーが減っていく恐怖に耐えられるならヘーキヘーキ
一年毎に口に出来るカロリーが減っていく恐怖に耐えられるならヘーキヘーキ
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:11:20.86 ID:vh2URNqeM
>>21
食う量は大して変えてへんからゆっくりいくんやで
食う量は大して変えてへんからゆっくりいくんやで
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:11:51.27 ID:yTfZBiMj0
ワイ横腹どうにかしたいんやけど筋トレじゃ無理よな?
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:12:12.41 ID:s8usvOpBa
全然デブじゃないやん
もしかして筋肉があまりないんか
もしかして筋肉があまりないんか
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:12:40.91 ID:WQ1WgQ9U0
>>30
腹筋する時に体捻れば多少効くけど一番手っ取り早いのはフォームちゃんと意識してランニングすることやな
腹筋する時に体捻れば多少効くけど一番手っ取り早いのはフォームちゃんと意識してランニングすることやな
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:12:51.25 ID:RzrHWyeG0
ワイもダイエットしてるが痩せてくると力がみなぎるンゴねぇ
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:13:12.61 ID:UWm4QhdPd
>>23
ハマれば楽しくなるんやがなぁ
めんどくさいよな
ハマれば楽しくなるんやがなぁ
めんどくさいよな
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:13:29.28 ID:vh2URNqeM
>>31
マジでないで
お腹ぷよぷよや
マジでないで
お腹ぷよぷよや
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:13:35.91 ID:yTfZBiMj0
>>32
サンガツ
サンガツ
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:13:38.45 ID:boVMuCzMM
3キロかよ
3日暴食すれば元に戻るな
3日暴食すれば元に戻るな
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:14:20.04 ID:WQ1WgQ9U0
>>42
腹筋するんやったら同じ回数背筋もやらんと腹圧おかしくなって腰いわすから注意するんやで
腹筋するんやったら同じ回数背筋もやらんと腹圧おかしくなって腰いわすから注意するんやで
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:14:48.51 ID:2EG5qUzkd
75,6キロから72くらいまで減ったけどここで足踏みですわ
飯減らすか運動増やすかしないといけんのやな
飯減らすか運動増やすかしないといけんのやな
48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:14:50.20 ID:vh2URNqeM
>>39
腹筋くらいならそのうち始めたい
けどこの間やってみたら10回でめちゃきつくて草はえた
>>41
多分わいもこんな感じ
>>43
2日で戻るぞ
腹筋くらいならそのうち始めたい
けどこの間やってみたら10回でめちゃきつくて草はえた
>>41
多分わいもこんな感じ
>>43
2日で戻るぞ
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:15:12.49 ID:RzrHWyeG0
ワイ2日で4キロ太ったんやが2週間で6キロ落ちたンゴ
なんか体質が怖いンゴ
なんか体質が怖いンゴ
50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:15:19.69 ID:vo8pgX2o0
>>46
バランスならプランクのがええな
バランスならプランクのがええな
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:15:39.51 ID:vo8pgX2o0
>>49
ただのむくみやそれ
ただのむくみやそれ
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:16:05.16 ID:vh2URNqeM
腹筋じゃなくてランニングの方がいいンゴ?
汗めっちゃかくからそれが嫌なんよね
汗めっちゃかくからそれが嫌なんよね
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:16:44.84 ID:WQ1WgQ9U0
>>49
一ヶ月の間に体重が元の値から10%以上変動すると内臓に半端ない負担かかるらしいで
一ヶ月の間に体重が元の値から10%以上変動すると内臓に半端ない負担かかるらしいで
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:16:55.07 ID:zlUCqOEHa
>>50
あれ腹と背中両方鍛えられるんか?
なんかどっちもきついんやが
あれ腹と背中両方鍛えられるんか?
なんかどっちもきついんやが
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:16:59.51 ID:vo8pgX2o0
>>52
ランニングじゃ筋肉つかんで
ランニングじゃ筋肉つかんで
61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:17:32.39 ID:vo8pgX2o0
>>57
姿勢さえちゃんとしとれば両方鍛えられるで
姿勢さえちゃんとしとれば両方鍛えられるで
62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:17:41.97 ID:RzrHWyeG0
>>51
むくんで4キロ太ったてことなん?
確かに塩辛一気食いしてその後大量に水のんだンゴ
むくんで4キロ太ったてことなん?
確かに塩辛一気食いしてその後大量に水のんだンゴ
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:17:44.54 ID:LXVADQfcd
>>52
腹筋したほうが内臓脂肪はとれやすくなる
基本的にトレーニーの間では有酸素運動そんなにいらん派が主流やけど
ランニングすると最大酸素摂取量上がって脂肪燃えやすくなるからワイはしたほうがいいと思う
10分くらいでじんわり汗かいたらやめるでええで
腹筋したほうが内臓脂肪はとれやすくなる
基本的にトレーニーの間では有酸素運動そんなにいらん派が主流やけど
ランニングすると最大酸素摂取量上がって脂肪燃えやすくなるからワイはしたほうがいいと思う
10分くらいでじんわり汗かいたらやめるでええで
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:18:13.42 ID:vh2URNqeM
>>58
体力も付けたいし運動の導入としてはええと思うんやけどいかんのか
体力も付けたいし運動の導入としてはええと思うんやけどいかんのか
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:18:14.87 ID:zlUCqOEHa
>>61
サンガツ
両方って効率ええな
サンガツ
両方って効率ええな
67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:18:25.06 ID:WQ1WgQ9U0
>>52
汗の問題に関しては速乾性のあるランニング用のウェア着れば大体どうにかなるンゴねぇ
さすがに顔の汗までは防げんが走ってそのまま大学行くとかでは無いんやろ?
汗の問題に関しては速乾性のあるランニング用のウェア着れば大体どうにかなるンゴねぇ
さすがに顔の汗までは防げんが走ってそのまま大学行くとかでは無いんやろ?
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:19:07.02 ID:vh2URNqeM
>>63
結局いろいろやらなアカンのやな
食事変えるのすら拷問レベルなのに辛いンゴ
結局いろいろやらなアカンのやな
食事変えるのすら拷問レベルなのに辛いンゴ
69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:19:12.64 ID:ovyyCuPMd
炭水化物抜くだけで痩せるし身体も楽になるぞ
72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:20:10.23 ID:LXVADQfcd
>>68
したほうが綺麗に痩せるってだけで
体重落とすだけなら食事制限だけで充分やで
したほうが綺麗に痩せるってだけで
体重落とすだけなら食事制限だけで充分やで
73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:20:41.74 ID:vo8pgX2o0
>>62
1kg増えるカロリーは白米なら茶碗30杯、バラ肉なら2kgは必要なくらいやから
基本的に数日でころこらかわるのは水分やで
1kg増えるカロリーは白米なら茶碗30杯、バラ肉なら2kgは必要なくらいやから
基本的に数日でころこらかわるのは水分やで
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 12:20:46.26 ID:U8XQajrYd
プランクならわいでも続けられそうやな。サンクス。
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456283021/
コメント
コメントする