1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:23:06.50 ID:???
以外とグロい魚使ってるんだね

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:26:14.59 ID:???
本家のタラも相当グロいだろう
3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:27:24.10 ID:???
グロい魚は美味い
5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:29:09.71 ID:???
グロ魚フライ弁当
7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:29:42.82 ID:???
ノリ弁の闇は深い
8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:29:52.71 ID:???
メルサールだっけ
10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:31:59.96 ID:???
気持ち悪くてヘドが出る
これて表示義務とかないの?
訴えて訴訟したい
これて表示義務とかないの?
訴えて訴訟したい
12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:33:46.74 ID:???
白身は白身だろう
13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:34:03.41 ID:???
回転寿司もやべぇから絶対にいかない
あっちは生だから直できそう
あっちは生だから直できそう
15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:35:07.24 ID:???
見た目の話から放射能に逸らそうとしてる人がいるな
16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:36:03.13 ID:???
>>13
18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:37:50.45 ID:???
ナイルパーチとか安全だし見た目も全然グロくないし
19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:38:32.77 ID:???
寿司屋のエンガワはヒラメ
回る寿司屋のエンガワはカレイ
カレイのエンガワで美味しさを知るとヒラメの歯ごたえないエンガワは物足りない
回る寿司屋のエンガワはカレイ
カレイのエンガワで美味しさを知るとヒラメの歯ごたえないエンガワは物足りない
20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:44:27.75 ID:???
白身魚ってメルルーサとかナイルパーチだっけ?
別にタラとかじゃなくてもいいよのり弁とかフィレオとかに入ってるようなフライなら
別にタラとかじゃなくてもいいよのり弁とかフィレオとかに入ってるようなフライなら
22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:47:26.66 ID:???
西荻とか吉祥寺にある天下寿司っていう一応回るレーンのある回転寿司屋があるんだけど
板さんが「お客さんエンガワ好き?」って聞いて来て「はい」って言ったら
「これ本当のヒラメのエンガワね。回ってるのはカレイだから」ってヒラメ裁いた後のエンガワ握ってくれた
板さんが「お客さんエンガワ好き?」って聞いて来て「はい」って言ったら
「これ本当のヒラメのエンガワね。回ってるのはカレイだから」ってヒラメ裁いた後のエンガワ握ってくれた
24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:49:05.06 ID:???
鮟鱇食えるなら大概大丈夫だろ
26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:50:24.24 ID:???
27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:51:25.11 ID:???
>>8
メルルーサは今ではけっこう高級魚になってるよ
メルルーサは今ではけっこう高級魚になってるよ
28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:51:32.29 ID:???
29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:52:05.08 ID:???
アフリカの四国と九州合わせたよりデカイ巨大湖に
巨大肉食魚のナイルパーチ放って生態系がボロボロになった
それを食ってるおまえら
巨大肉食魚のナイルパーチ放って生態系がボロボロになった
それを食ってるおまえら
30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:52:27.05 ID:???
ナマズもおいしいよ
31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:53:38.52 ID:???
ナマズのひげはグルメ
32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:55:36.73 ID:???
ダーウィンの悪夢ってドキュメンタリー映画見ないほうがいいよ
33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 10:58:59.93 ID:???
>>29
そのヴィクトリア湖は年5000人死んでる
全員ではないにしてもその水死体は・・・
そのヴィクトリア湖は年5000人死んでる
全員ではないにしてもその水死体は・・・
35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 11:04:02.52 ID:???
36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 11:05:01.57 ID:???
水の中のブタだな
38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 11:16:32.02 ID:???
今ぐぐったら「バサ」って魚使ってるで書いてるんだけどナイルパーチなの?
42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 11:22:52.31 ID:???
味は見た目に比例しない
44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 11:25:53.97 ID:???
カニみたいなキモい虫みたいな形状の物をありがたがって食ってるクセに何が白身魚グロいだよ
53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 11:35:26.94 ID:???
そういや昔人工イクラってあったな
本物が値崩れして人工ものは無くなったようだが
本物が値崩れして人工ものは無くなったようだが
55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 11:36:11.73 ID:???
海のもんって大体グロいんだから問題ない
61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 11:40:43.88 ID:???
体に影響がないならうまければ別の魚として売ってても買うのになといつも思う
ただそういう人が少ないから現状になってんだろうけど
ただそういう人が少ないから現状になってんだろうけど
62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 11:43:47.06 ID:???
切り身で売られてたら殆どの人は気付かないよ
海で泳いでる魚すら見たことない人ばかりになってきたし
海で泳いでる魚すら見たことない人ばかりになってきたし
63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 11:43:47.74 ID:???
>>53
サーモンドロップス(人工イクラ)は市販品でも1kg1000円くらいで売られてるし
業務用ならもっと安いと思うよ
サーモンドロップス(人工イクラ)は市販品でも1kg1000円くらいで売られてるし
業務用ならもっと安いと思うよ
77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 12:07:51.35 ID:???
見た目のグロさと味は関係ないだろ
なまこだってうめーし
なまこだってうめーし
88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 12:27:58.88 ID:???
見慣れてないからグロく感じるだけ
90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 12:31:19.41 ID:???
>>88
ブスアイドルと一緒だな
ブスアイドルと一緒だな
92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 13:47:28.55 ID:???
なまこ大好きだけど生きてるのを触る勇気はない
109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 17:11:50.16 ID:???
ナマコを最初に食べた人は勇気あるとか言ったりするが
実際にはグロいなんて感じるようになる前から食べていたと思うんだ
実際にはグロいなんて感じるようになる前から食べていたと思うんだ
111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 17:15:16.73 ID:???
ブラックバスがダメな理由は何なの?
あれ白身魚だよね
あれ白身魚だよね
113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 17:19:32.41 ID:???
バスは美味いらしいな
釣具業界が心を入れ換えてバス釣ってすぐ食べるイベントやればいいんだ
釣具業界が心を入れ換えてバス釣ってすぐ食べるイベントやればいいんだ
114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 17:21:26.80 ID:???
綺麗な水に生息してる奴はな
でもドブ川でも泳いでるんだぜ
でもドブ川でも泳いでるんだぜ
115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 17:21:42.93 ID:???
ブラックバスってそもそもが食用でしょ
やっぱ産業のラインに乗せるには高いのかな
やっぱ産業のラインに乗せるには高いのかな
116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 17:23:22.90 ID:???
寄生虫問題とやはり臭い
117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 17:53:12.59 ID:???
淡水の悪食の魚は臭みがとりにくいので食用ていうか
調理が難しく流通に適さないらしい
海水魚は悪食のほうがうまいので流通する。
ウツボとか超うまいらしい
調理が難しく流通に適さないらしい
海水魚は悪食のほうがうまいので流通する。
ウツボとか超うまいらしい
119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 17:56:34.99 ID:???
こっそり入ってると思う
魚肉ソーセージとかにも
魚肉ソーセージとかにも
120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 19:09:45.84 ID:???
昔はさこういうのダメだったかもしれないけど歳取ったら
別にいいじゃんと思うようになった
今ではメシに髪の毛や小さな虫くらいじゃ全然なんとも思わん
別にいいじゃんと思うようになった
今ではメシに髪の毛や小さな虫くらいじゃ全然なんとも思わん
121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 19:14:02.18 ID:???
>>117
ウツボの好物はマダコ
そのマダコの好物はイセエビ
悪食どころかグルメじゃねーか
ウツボの好物はマダコ
そのマダコの好物はイセエビ
悪食どころかグルメじゃねーか
123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2016/02/25(木) 20:16:42.98 ID:???
>>88
慣れって大事だと思う
イカとかタコは化け物だしカニとかエビは虫だし
慣れって大事だと思う
イカとかタコは化け物だしカニとかエビは虫だし
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1456363386/
コメント
コメントする