1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 21:38:26.09 ID:30csg4J/0
幼い頃はなんでもできた
その過去の栄光を引きずって
いまは何も出来ないのに
心の奥底では
出来ないのは運が悪かったからだ とか
自分以外の何かのせいにしてしまっている
自分は何も出来ない馬鹿な奴だと認めたい
そして努力をして素敵な人間になりたい
その過去の栄光を引きずって
いまは何も出来ないのに
心の奥底では
出来ないのは運が悪かったからだ とか
自分以外の何かのせいにしてしまっている
自分は何も出来ない馬鹿な奴だと認めたい
そして努力をして素敵な人間になりたい

2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 21:38:26.09 ID:30csg4J/0
人気の記事
- 【朗報】コギャルが復活したぞ!…って、どこの部族だよ?w
- 駅の改札付近で聞こえる「…ピーン…………ポーン」って音なんなの?
- 【乃木坂46】衛藤×橋本×深川が表紙『週刊ヤングマガジン』が公開!みさ先輩は4年ぶりのヤンマガ表紙凱旋
- 【画像】男性芸能人をアプリで化粧しまくっ女体化した結果wwwww
- 【画像】携帯料金が月1万円以上の人達「契約したらよく分からないけど、いつのまにか高い」「通信無制限にして」
- 【モンスト】オーブ1個ガチャ疑惑の公式謝罪に対するストライカーたちの反応!
- 【モンスト】久しぶりにこのバグ見たけど10連ガチャで出るのは酷いだろwwwww
- 大学生以上でやってるとキモい趣味wwwwww
- 2015年ひらがなの名前ランキングwwww 1位は・・・?
- 【乃木坂46】4人目の“まい”が加入した時のニックネームを予想するスレ
2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 21:38:52.00 ID:IhOhyW7W0
うんこ食え
3 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 21:40:28.76 ID:MTD6l/T10
>>1
努力すれば人が変わると思うな
努力すれば人が変わると思うな
4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 21:43:05.74 ID:Ga5tU1260
たとえば何が出来たの?
5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 21:50:05.39 ID:30csg4J/0
>>2
その勇気はないなぁ
>>3
言ってしまうと
今年になって
今までに無いくらいの努力をしはじめたんだ
ほんとに努力している人からすると
こんなの努力じゃないのかもしれないけれど
その過程の中で 自分の非力さに打ちひしがれて
それでも自分なら出来るはずだと
根拠の無い自信に甘えてきたんだ
でももう現実を直視せざるを得なくなってきてて
なのに認められない自分に腹がたつんだ
プライドのせいで苦しいんだ
あの人よりは出来ないはずがないだとか
そんなことばっかり考えて
でもうまくいかなくて 死にたくなる
もっと努力すれば
そんなちゃちなプライド捨てれるかな?
プライドを捨てて初めて違う形で努力できるのか
もっと努力すればプライドを捨てられるのかわからない
その勇気はないなぁ
>>3
言ってしまうと
今年になって
今までに無いくらいの努力をしはじめたんだ
ほんとに努力している人からすると
こんなの努力じゃないのかもしれないけれど
その過程の中で 自分の非力さに打ちひしがれて
それでも自分なら出来るはずだと
根拠の無い自信に甘えてきたんだ
でももう現実を直視せざるを得なくなってきてて
なのに認められない自分に腹がたつんだ
プライドのせいで苦しいんだ
あの人よりは出来ないはずがないだとか
そんなことばっかり考えて
でもうまくいかなくて 死にたくなる
もっと努力すれば
そんなちゃちなプライド捨てれるかな?
プライドを捨てて初めて違う形で努力できるのか
もっと努力すればプライドを捨てられるのかわからない
6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 21:54:53.32 ID:30csg4J/0
>>4
運動は滅法ダメだったけど
勉強だったり 音楽だったり 絵だったり
あまり練習しなくても
人並み以上 というか
すごいねって褒められるくらいまでは
なんでも出来るようになってた
その基盤には
ある程度の努力もあったかもしれないけど
「とてもたくさんの努力をした」
とは言えないようなものだったよ
運動は滅法ダメだったけど
勉強だったり 音楽だったり 絵だったり
あまり練習しなくても
人並み以上 というか
すごいねって褒められるくらいまでは
なんでも出来るようになってた
その基盤には
ある程度の努力もあったかもしれないけど
「とてもたくさんの努力をした」
とは言えないようなものだったよ
7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 21:56:03.38 ID:UVNeOmcc0
プライドは生きて行くのに必要だ
ただ それを どう使うかだけ
ただ それを どう使うかだけ
8 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:00:35.32 ID:UVNeOmcc0
プライドを捨てたかったら
不平不満を言わない思わないだ
不平不満を言わない思わないだ
9 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:02:22.12 ID:o7d2a97l0
人と比べてばかりだな
問題はプライド云々よりそこじゃねーの
問題はプライド云々よりそこじゃねーの
10 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:02:46.94 ID:30csg4J/0
>>7
そうかぁ
でも高すぎるのも
困りものじゃないかなと思って
色んなことが出来なくなって絶望して
表向きの自信は本当に無くなったんだけど
プライドからくるとても大きな自信があって
その2つのバランスが取れてなくて
すごく苦しい
うまく使うにはどうしたらいいのかな
そうかぁ
でも高すぎるのも
困りものじゃないかなと思って
色んなことが出来なくなって絶望して
表向きの自信は本当に無くなったんだけど
プライドからくるとても大きな自信があって
その2つのバランスが取れてなくて
すごく苦しい
うまく使うにはどうしたらいいのかな
11 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:05:56.41 ID:UVNeOmcc0
>>10
http://www.amazon.co.jp/プライドが高くて迷惑な人-PHP新書-片田-珠美/dp/4569820913
を立ち読みでもしてきたら なにかヒントがある
俺は読んで ぐぅうってなったから
http://www.amazon.co.jp/プライドが高くて迷惑な人-PHP新書-片田-珠美/dp/4569820913
を立ち読みでもしてきたら なにかヒントがある
俺は読んで ぐぅうってなったから
- 【悲報】マクドナルト、頭がおかしくなる
- ち●こ何cm?って聞かれて「測ったことないから分からない」って言う奴wwwwwwwww
- 休日にブラック企業の面接に行って、ストレス発散してる
- 最新のリプニツカヤ(17)wwwwwwwwwww
- 【画像あり】特許とった女の子wwwwwwww
- 風俗嬢から巨根客嫌われまくりクソワロwwwwwwwwww
- DIO「エンヤ婆、スタンドパワーを高めるにはどうすればいい?」 エンヤ婆「わしにク●ニしなしゃれ」
- 度数12度を超える缶チューハイが登場!…悪酔いするだろw
- ワイ、児童ポルノでガサ入れ食らう・・・・
- ゲスの極みのドラムの卒アルwwwwwwwwww
12 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:06:21.25 ID:30csg4J/0
>>8
不平不満ね
わかった そしたら
まず言わないことから始めようと思う
>>9
そうかもしれない
でも人と比べずうまく自分を評価出来ない
自分がいくら頑張ってようが
相対評価で劣ってるなら
ダメなやつ に
なっちゃうんじゃないかと思っていて
他人と比べずに
自分を評価するにはどうしたらいいのかな
不平不満ね
わかった そしたら
まず言わないことから始めようと思う
>>9
そうかもしれない
でも人と比べずうまく自分を評価出来ない
自分がいくら頑張ってようが
相対評価で劣ってるなら
ダメなやつ に
なっちゃうんじゃないかと思っていて
他人と比べずに
自分を評価するにはどうしたらいいのかな
13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:07:02.11 ID:30csg4J/0
>>11
ありがとう 読んでみる
ありがとう 読んでみる
14 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:08:26.99 ID:8f+4h1H10
プライド高いと自分自身も辛いし周りもキツイ
そのプライドと実力の差があればあるほどな。
とりあえず身近な人に悩み聞いて貰えよ、こんな匿名の場でなく。
そうしたら肩の荷が降りて結構気が楽になると思うけど(´・ω・`)
そのプライドと実力の差があればあるほどな。
とりあえず身近な人に悩み聞いて貰えよ、こんな匿名の場でなく。
そうしたら肩の荷が降りて結構気が楽になると思うけど(´・ω・`)
15 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:08:58.06 ID:UVNeOmcc0
>>12
なかなか 不平不満を言わないのは 無理なんだけど
自分の中に感じる不平不満から プラスにもっていけるか
人を攻めたりしないかって 所です
なかなか 不平不満を言わないのは 無理なんだけど
自分の中に感じる不平不満から プラスにもっていけるか
人を攻めたりしないかって 所です
16 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:27:12.08 ID:30csg4J/0
>>14
そう 本当にそうなんだよね
バランス取れてなくて 自分が意味わからない
その方がいいかな
訳あってどんだけ辛くても
カウンセリングだとかそういうのいけないんだ
だから
たくさんの人の意見が聞きたかったっていうのと
ちょっとそういうのに詳しい人が
いればいいなと思ったんだ
プライドが高くて
相談が苦手っていうのもあるけど
悩んでてもなんともないふりしちゃう
よくないよね
>>15
人を責めたりはしないんだけど
自分をどんどん追い詰めちゃったり
変な方向に持っていっちゃう節がある
前向きに考えたり
じゃあこうしようっていう対抗策考えたり
そういうのが大事なのかな?
そう 本当にそうなんだよね
バランス取れてなくて 自分が意味わからない
その方がいいかな
訳あってどんだけ辛くても
カウンセリングだとかそういうのいけないんだ
だから
たくさんの人の意見が聞きたかったっていうのと
ちょっとそういうのに詳しい人が
いればいいなと思ったんだ
プライドが高くて
相談が苦手っていうのもあるけど
悩んでてもなんともないふりしちゃう
よくないよね
>>15
人を責めたりはしないんだけど
自分をどんどん追い詰めちゃったり
変な方向に持っていっちゃう節がある
前向きに考えたり
じゃあこうしようっていう対抗策考えたり
そういうのが大事なのかな?
17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:41:34.17 ID:TOEreDLm0
プライドは自分を律するためにあって人に傷つけられたり他人を傷つけたりするものではないって家の猫が言ってた
18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:43:34.58 ID:UVNeOmcc0
>>16
一概に言えませんが、分かってほしいから 責めがちになります
相手に理解してほしいとか 負けたくないとか
特定の相手に責めてしまうのであれば、その人を見下しています
一概に言えませんが、分かってほしいから 責めがちになります
相手に理解してほしいとか 負けたくないとか
特定の相手に責めてしまうのであれば、その人を見下しています
19 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:47:15.45 ID:NxqOJzon0
プライド高いってつらいよね
要は自分の弱さを認める勇気が持てないだけなのだけど
要は自分の弱さを認める勇気が持てないだけなのだけど
23 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:58:03.06 ID:8f+4h1H10
>>16
他人に自分の弱い所をさらけ出せると楽になるし、自分が今までこだわってたことなんざ大したことないって分かるんだよね。
それに、人って頼られると守ってあげたくなるもんだから、全然恥ずかしがらなくて大丈夫。
てことで、今から裸で踊って来い
他人に自分の弱い所をさらけ出せると楽になるし、自分が今までこだわってたことなんざ大したことないって分かるんだよね。
それに、人って頼られると守ってあげたくなるもんだから、全然恥ずかしがらなくて大丈夫。
てことで、今から裸で踊って来い
24 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 22:58:49.28 ID:UVNeOmcc0
色んな本を読んでみるといいですよ。
同じ悩みのような奴もあるし
ポジティブにもなれます。
自分も情け無いくらい プライドが高くて悩みました。
自分の性格もありますが
他人に期待せず 自分で出来る事からやってみようって 周りと足並みは 今は合いませんが いつか追いつきたいです。
とにかく笑顔も増えましたし
人の繋がりが こんなに大事な事なのかって 反省してます。
自分も 課題だらけですが 周りの人の良い所悪い所を見たら
他人の振り見て我が振り直せと
してます。
同じ悩みのような奴もあるし
ポジティブにもなれます。
自分も情け無いくらい プライドが高くて悩みました。
自分の性格もありますが
他人に期待せず 自分で出来る事からやってみようって 周りと足並みは 今は合いませんが いつか追いつきたいです。
とにかく笑顔も増えましたし
人の繋がりが こんなに大事な事なのかって 反省してます。
自分も 課題だらけですが 周りの人の良い所悪い所を見たら
他人の振り見て我が振り直せと
してます。
27 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 23:12:27.88 ID:8f+4h1H10
>>26
実際に相手が自分より下だとしても相談されてんのに馬鹿にしたりする奴は弱い奴なんだよ
でもあれだな、弱音って愚痴とかそういう類のもの?
実際に相手が自分より下だとしても相談されてんのに馬鹿にしたりする奴は弱い奴なんだよ
でもあれだな、弱音って愚痴とかそういう類のもの?
28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2014/12/27(土) 23:12:27.88 ID:8f+4h1H10
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1419683906/
コメント
コメントする