1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:08:24.54 ID:NRBpMfwhr
ちな高校は10分やったから長く感じる
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:08:24.54 ID:NRBpMfwhr
人気の記事
- 【乃木坂46】中田花奈、ブログのオフショットで伝家の宝刀を披露!
- 乃木坂46衛藤美彩、Mステ登場時のポーズでクロマニヨンズファンと勘違いされるwww
- 【艦これ】ケッコンした舞風ちゃんが公式で天使であることが証明された!舞風マイエンジェル!
- 【悲報】 眞子さま、また流出…
- 大阪店員『ソースの二度つけ禁止や!!』俺『\ジャポッ/ぱくぱく\ジャパーッ/ぱくぱく』結果wwwwwwwwww
- 【画像】橋本愛、“オンザ眉”にイメチェンで「可愛い」の声飛び交う
- 【悲報】ワイ、2ちゃん脳のせいでMT教習を選択
- 【モンスト】マルチで超絶運極の抜け率は異常!おちょくってる?理由はこれかも
- 【乃木坂46】生田絵梨花、テレビのリモコンを持って出かけてしまう
- 【画像あり】史上最高にオラついた幼女が発見される
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:08:51.40 ID:fl4aS8aY0
普通ではないけど、いるレベル
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:09:52.18 ID:u8EcmDt70
ワイは2時間やった。出席不足で留年した
要領いいやつなら勉強できるだろうがワイはゲームばっかやった
要領いいやつなら勉強できるだろうがワイはゲームばっかやった
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:10:44.62 ID:hl0kxx3D0
俺も家からならそんくらいかかった
駅までチャリで20分 電車で50分
歩いて10分ぐらいかかったと思う
駅までチャリで20分 電車で50分
歩いて10分ぐらいかかったと思う
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:11:32.96 ID:AD4F85lE0
電車移動なら本読めていいな。
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:11:39.73 ID:fl4aS8aY0
正直学部の間はしばらくそれで大丈夫やで
単位落とす奴はむしろ一人暮らしのほうが多い
こういうケースやと親に叩き起こされるのが多いやろうし
単位落とす奴はむしろ一人暮らしのほうが多い
こういうケースやと親に叩き起こされるのが多いやろうし
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:12:06.05 ID:XUszxtuA0
俺は2時間
しかも工業大学で何もいいことない
しかも工業大学で何もいいことない
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:12:55.45 ID:8X6JGZ4j0
片道一時間半ということは1日のうち3時間を移動に使っている
週5日大学に通うとして一ヶ月あたり20×3=60
1年で60×12=720
720時間も無駄にしてるのか....
週5日大学に通うとして一ヶ月あたり20×3=60
1年で60×12=720
720時間も無駄にしてるのか....
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:13:36.75 ID:vrZrP+jr0
一人暮らしだけど通学に1時間レベルの奴結構いるよな
田舎から出てきて適当に部屋探した奴とかは自分のせいだけど
2年以降キャンパスの場所変わる大学は業が深いわ
田舎から出てきて適当に部屋探した奴とかは自分のせいだけど
2年以降キャンパスの場所変わる大学は業が深いわ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:14:35.61 ID:7yLhGiCFp
まぁ長距離は帰りにどっか買い物寄ったりとかの側面では悪くはない
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:15:28.23 ID:7t8nCyBH0
>>14
ねーよどんだけ受け身カスだよ
ねーよどんだけ受け身カスだよ
- 今週の妹(17歳)のう●この音まとめたwwwwww
- 木を隠すなら森の中←は?
- 学生アルバイトの「あ、自分所詮バイトなんで」感
- 好きな人がバイキングで選んでる姿
- 【画像あり】この中学生クソワロタンゴwwwww
- 干物妹うまるちゃんの対義語って生肉兄貴ほりだすくんでいいの?
- ゲスの極みのドラムの卒アルwwwwwwwwww
- 母「あんた何食べるん」俺(21)「ハイチュウ!!」 スーパーのBBA「あらぼくハイチュウ食べるの~?^^」
- くら寿司の皿投入口にスマホ落とすやつwww
- 【朗報】ワイ家のイッヌとネッコ、仲良し
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:16:04.87 ID:8X6JGZ4j0
>>10の続きやけど720時間=30日やからいっちは12ヶ月のうち丸々一ヶ月を大学と家の往復に使ってることになる
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:16:34.72 ID:58sGrmvP0
友達に神奈川から千葉の大学に通学しとる奴居たけど、片道2時間ぐらいかかるとか言ってたなぁ
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:16:42.82 ID:sF3w6aFVr
>>10
電車移動考えろよ馬鹿w
電車移動考えろよ馬鹿w
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:17:13.57 ID:GPb70Khf0
遅い時間の授業の帰りが結構つらい
電車でぐうブルーになる
電車でぐうブルーになる
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:17:17.75 ID:bYkpYZx40
通学だけで疲れるわ
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:17:55.88 ID:bODm5Skba
>>18
これよく言うやつおるけどその分バイトせんで良くなったりする訳やし電車通学が絶対ダメって訳やないやろ
これよく言うやつおるけどその分バイトせんで良くなったりする訳やし電車通学が絶対ダメって訳やないやろ
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:18:24.81 ID:pUjthZWI0
広島市内から広島大学に通ってたから丁度それくらい
あんな田舎に建てるなや
あんな田舎に建てるなや
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:18:27.03 ID:RWgjh/Kf0
4年になってから週1だけど車と電車合わせて片道3時間はキツくて疲れるな
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:18:54.71 ID:8X6JGZ4j0
近場(往復30分)に暮らした場合
20×0.5=10
10×12=120
120÷24=5
イッチが近場にアパート借りるだけで
年間25日得できる
20×0.5=10
10×12=120
120÷24=5
イッチが近場にアパート借りるだけで
年間25日得できる
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:20:30.30 ID:GPb70Khf0
>>27
時間あってもだらける人はだらけるし人によるよな
偉い奴はtoeicのリスニング対策にあてたりするし
時間あってもだらける人はだらけるし人によるよな
偉い奴はtoeicのリスニング対策にあてたりするし
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:20:47.08 ID:4ZtrIKB1H
2時間やったけど半分は睡眠時間にしてた
一人暮らしやと金かかるし飯とか風呂とか掃除とか面倒やし
一人暮らしやと金かかるし飯とか風呂とか掃除とか面倒やし
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:21:17.08 ID:quLQB6/D0
一人暮らしで時間は浮くかもしれんがその分家事に時間使うことになるんやで
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:23:02.41 ID:GPb70Khf0
>>39
なんでや
ワイバス酔うし寝れへんで
なんでや
ワイバス酔うし寝れへんで
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:23:19.18 ID:XUszxtuA0
電車も寝れん
50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:23:19.71 ID:RJ5kxbrD0
わざわざ一人暮らしするより 実家暮らしのがええやろ そもそも移動時間なにもできないわけちゃうんなし
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:24:04.23 ID:QGLUySEi0
>>32
これ言うやつって一人暮らししたことないんやろな
一人暮らしってクッソめんどいんやで
これ言うやつって一人暮らししたことないんやろな
一人暮らしってクッソめんどいんやで
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:24:24.02 ID:IYZRKdFs0
電車に乗ってる時間全てが無駄になるわけではないけどな
教科書とか読めるし、帰りなら友達と話せるし
定期券内なら無料で遊びに行けるし
教科書とか読めるし、帰りなら友達と話せるし
定期券内なら無料で遊びに行けるし
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:24:24.85 ID:XUszxtuA0
1限普通にあるし2時間通学最後の30分満員キツ過ぎる
どんどん病んでくる
どんどん病んでくる
59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:24:45.34 ID:XUszxtuA0
>>50
何もできない
何もできない
61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:25:31.11 ID:RJ5kxbrD0
>>59
嘘つけワイは毎日本読んだり復習したりしてるで
嘘つけワイは毎日本読んだり復習したりしてるで
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:25:55.90 ID:XUszxtuA0
>>61
人多くて座れんわ
人多くて座れんわ
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:25:56.18 ID:O7qwUK5E0
自転車だとひたすら漕ぐだけやしな
自転車30分と電車1時間なら後者の方がメリットあるかもわからん
自転車30分と電車1時間なら後者の方がメリットあるかもわからん
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:26:51.16 ID:GPb70Khf0
単純に通学毎日90分と独り暮らしの家事全般なら、絶対前者の方が楽
土日は関係ないしな
土日は関係ないしな
69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:27:06.79 ID:RJ5kxbrD0
>>63
そっかすまんな
>>64
けどトイレいつでもやん
電車やと致命的やでこれ
そっかすまんな
>>64
けどトイレいつでもやん
電車やと致命的やでこれ
70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:27:06.59 ID:S5ggMr800
乗り換え無しならギリギリ
あったら絶対無理やわ
あったら絶対無理やわ
72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:27:33.72 ID:0gob1Ocda
ワイ高校が片道2時間だった
駅まで1時間かけてチャリとかいうクソルート
駅まで1時間かけてチャリとかいうクソルート
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:28:10.19 ID:NtXWPsBor
>>64
前者は健康的で良さそうやし後者は本読んだり軽い勉強ならできる
まあそこまでガッツリはできないが継続すると結構差が出るもんや
前者は健康的で良さそうやし後者は本読んだり軽い勉強ならできる
まあそこまでガッツリはできないが継続すると結構差が出るもんや
75 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:28:13.98 ID:il3/eYZH0
ワイはそれで行かなくなったときがあったわ
一応4年で卒業できたけど4年後期まで授業受けてたで
一応4年で卒業できたけど4年後期まで授業受けてたで
78 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:29:12.85 ID:qKkv3Atvd
>>27
バイトは人間関係築いたり社会勉強なるやん
バイトは人間関係築いたり社会勉強なるやん
80 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:29:35.33 ID:6hsySDMvM
>>47
ああ路線バスじゃなくて高速バスの話な
通学時間から見て高速バスかもと思ってな
高速バスで目瞑ってても酔うし寝られんなら知らんけど
ああ路線バスじゃなくて高速バスの話な
通学時間から見て高速バスかもと思ってな
高速バスで目瞑ってても酔うし寝られんなら知らんけど
81 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:29:35.54 ID:quLQB6/D0
>>68
楽ではあるが社会人になる前にいろんな手続きやら一人暮らしの面倒さ知っとくってのもそれはそれで貴重な気はするし
コスパどうこうとかどっちが一方的に優れとるとかではないと思うわ
楽ではあるが社会人になる前にいろんな手続きやら一人暮らしの面倒さ知っとくってのもそれはそれで貴重な気はするし
コスパどうこうとかどっちが一方的に優れとるとかではないと思うわ
82 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/10/23(金) 01:29:35.54 ID:quLQB6/D0
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445530104/
コメント
コメントする